磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4218. 4217. 4216. 4215. 4214. 4213. 4212.
津久見のIGマリンにお世話になり、11名の参加者が受講です。

今回は数が少ない事もあって、魚影の濃いカジトリバエをチョイス。

先ずは一時間ほど講師の実釣があって、その後は有志が3投ずつ体験。

みんな初めて手にするグレスペシャルF1.25号5.0を味わう事も出来た。

エサ取りはスズメダイ・小型のクロ・イサキ・時々アジゴが廻って来る。

その後の30分は名手を囲んでの楽しいトーク時間で前半を終了。

後半は数ヶ所に分かれてミニ大会を開催し14時30分に清掃後終了。

私達4人は白石灯台で他魚に終始して全員クロの坊主に終わって。

暑い一日でしたが、津久見湾は爽やかな秋風が吹き始めていました。

猪熊名手の竿曲げ(木っ端グレ多かった)

フジモンの実釣

城本君の実釣

古賀君の実釣

日野君の実釣

中司君の実釣

私の実釣

猪熊名手に44.5㎝イサキが・・

第一部終了は全員で

白石灯台の他魚で一番大きかったイラ

第2部で猪熊名手が仕留めたクロ

ミニ大会は上位3名の内一般参加が2名食い込んだ


講師・スタッフ・皆さんお疲れ様、良い一日を過ごす事が出来ました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
新しい記事
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp