磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
7~8月でカセ釣りのイシダイが概ね狙って釣れる様になって、健ちゃん親子に釣ってもらうべく、8月に計画を組んだのですが・・台風9号と10号の来襲で、沖の生簀は湾内に避難。台風後に再び沖へ出して設置したのですが・・・
養殖業者各社は、浅い海と深い海を公平に使う為、養殖生簀のローテーションを行っている。そのタイミングは3~5年と聞いており、台風で避難したらその次に設置する時に場所交代。今回は3年目ですが場所交代を行っています。
イシダイが良く釣れていた場所は35~40m位の水深が有り、7月下旬以降8月下旬の台風が来るまでは、イシダイ釣りを満喫していました。でも今回の移動先は水深が15m前後の浅場になっており、未知の釣り場となっています。
前回からその場所で竿を振っていますが、釣ったのはヘダイのみ。そして今日、親子3人と私で出港し、最初は深場のブイの傍に船を止めて35mラインを攻めましたが、マキエが効く前に風波が強くなって15mラインの風裏へと移動。
ここで15時まで粘りましたが、ヘダイとエソに終始。残念ながら2回目の挑戦もイシダイやマダイのアタリは来ませんでした。
今回は北風が比較的強かったので、生簀の沖側では竿を振らず、地に近い場所をポイントに構えたのも良い結果が出なかった要因かも知れません。
次回、単独で行く時には簡易魚探を持ち込んで、底の状態も調べる予定・・ですが日本の南海上に台風が発生しており、25日の調査は無理かもしれませんね。
良君、なんとエソ、ムキミに来たらしい
陽君、何度も竿を曲げましたが・・
ヘダイに悩まされた一日です
次回迄良いポイントを見つけておきます
たま~~~~に、Wヒット
大分県佐伯市にお越しくださいませ(^^♪
皆さんお疲れ様、3~5年ほど待てば次のローテーションで石鯛に近づきます。
養殖業者各社は、浅い海と深い海を公平に使う為、養殖生簀のローテーションを行っている。そのタイミングは3~5年と聞いており、台風で避難したらその次に設置する時に場所交代。今回は3年目ですが場所交代を行っています。
イシダイが良く釣れていた場所は35~40m位の水深が有り、7月下旬以降8月下旬の台風が来るまでは、イシダイ釣りを満喫していました。でも今回の移動先は水深が15m前後の浅場になっており、未知の釣り場となっています。
前回からその場所で竿を振っていますが、釣ったのはヘダイのみ。そして今日、親子3人と私で出港し、最初は深場のブイの傍に船を止めて35mラインを攻めましたが、マキエが効く前に風波が強くなって15mラインの風裏へと移動。
ここで15時まで粘りましたが、ヘダイとエソに終始。残念ながら2回目の挑戦もイシダイやマダイのアタリは来ませんでした。
今回は北風が比較的強かったので、生簀の沖側では竿を振らず、地に近い場所をポイントに構えたのも良い結果が出なかった要因かも知れません。
次回、単独で行く時には簡易魚探を持ち込んで、底の状態も調べる予定・・ですが日本の南海上に台風が発生しており、25日の調査は無理かもしれませんね。
良君、なんとエソ、ムキミに来たらしい
陽君、何度も竿を曲げましたが・・
ヘダイに悩まされた一日です
次回迄良いポイントを見つけておきます
たま~~~~に、Wヒット
大分県佐伯市にお越しくださいませ(^^♪
皆さんお疲れ様、3~5年ほど待てば次のローテーションで石鯛に近づきます。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析