磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29.
今回で18回目となる大会は、第2回大会から参加しています。日本の福住会長と、韓国の閔会長の友情から芽生えて継続中の素晴らしい大会です。
(1~7回目まで大会名称は違い、8~18回まで現行名称で通算18回)

災害やコロナ禍で数年間の中止期間も有りましたが、今年は荒天からの一時的な凪の2日間となり、5時スタートを10時スタートに繰り下げて、1日目は予選リーグのみ。準決勝戦を2日目に繰り下げて開催する事が出来ました。

宮之浦一帯での予選リーグのルールは、4名一組の7組がそれぞれの会場で、2名対戦で1時間交代の2時間で、合計3試合の総当たり戦を行い、各リーグから1名が勝ち上がり、全リーグの2位の成績上位者2名がワイルドカードで勝ち抜けます。規定サイズは設けずグレ10匹迄の重量を検量です。

翌日の五島での準決勝戦のルールは、予選から勝ち上がった9名の選手が、3名一組1時間交代の3時間で三組が戦い、勝者3名と三組の中から2位の選手の成績上位者の1名が勝ち抜けます。対象魚は30㎝以上のグレ10匹までの重量勝負。

決勝戦のルールは、4名の選手が30分交代で釣り座を入れ代わり、2時間での勝負です。対象魚は30㎝以上のグレの総重量勝負。

検量後は生きているグレはリリース。弱ったり死んだりした魚はキープする方式で、勝負の為に魚の命を奪うことを極力しないルールが素晴らしい。

30㎝以上の検量は、私みたいな高齢者にとって有難い。可能であれば10匹検量を5匹までにして頂けると、高齢者やグレにもっと優しくなるけどね(^^♪ 

・・ということで何とか二日間を乗り切る事が出来たのです(^^♪

全員で終了後の記念写真

予選リーグ7組の成績

予選リーグ、私に黒星をくれたのは熊本のヒロさん

読み通りの試合運びでなんとか抜けた

3変わり目の読みが的中。 それにしても角田師匠の字は素晴らしい


決勝戦開始前のマキエ作りは皆に教えました。参考まで(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
国際スポーツ フィッシング グレCUP(7月1日~2日)から帰宅。

初日は宮之浦の磯で予選リーグ3回戦、これをかろうじて勝ち抜き・・

二日目は五島列島の野崎島一帯で、3人対戦の準決勝戦をどうにか抜け。

4人対戦の決勝戦も、規定サイズの30㎝以上に助けられて優勝。

沢山の応援ありがとうございました。

二日間に渡って、渡船・スタッフ・選手の皆さんにお世話になりました。

ありがとうございました。先ほど無事に帰宅です。

決勝戦の一コマ


多くの方々のSNSに順次UPされています。 私のUPは後日(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
トーナメントクラブの年間行事は、釣り人の育成を継続している事。

磯釣り実釣会・波止釣り実釣会・OGTM・そして夏季釣り講座など。

年間行事で唯一屋内開催の夏季釣り講座は、コロナで3年間未開催。

実に4年ぶりとなる事から、今回は今年の1~2月に講師陣へ依頼。

ダイワ・がまかつ・シマノのスター達は、講師依頼を快諾してくれた。

よって、4年ぶりに熱い講座を開催出来ます。

有料・参加制限なし。18歳以下は無料。ぜひともお越しください(^^♪

駐車場に制限が有るので、極力乗り合わせて来てください


午後からの雨は容赦なく降り続けていますが、この後長崎へ向け出発。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
クロツグミは良く鳴いていた。

アカショウビンの声は聞けなかった。

ヤイロチョウがエサを咥えて運んでた。

・・・嬉しかった(^^♪

ヒヨドリ・・・やはり幼鳥だった

マムシ、2匹目の気弱な個体だった

ツチアケビ、株の多い場所を見つけた


今日の文章は全てが過去形になった(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
新しいエキスパートシリーズの実釣を、深島で行ってきた。

当初は湾口のイカダバエを覗いてみたけど、南高北低の気圧配置が続いている蒲江の海は、波長の長いウネリが押し寄せており、上礁を断念。深島へと舵を執り、中ノハエに上げて頂いた。

下り潮が九州本土からツバクロ方向へと流れています。その潮でイサキ数枚・次がオナガらしきアタリに口切れ。その後もイサキに交じってイスズミらしき引きにラインブレイク。上げ潮に変わっても、下り潮が続きアタリは無くなる。

海面には大型イスズミが姿を見せて乱舞。磯際から沖にかけては、コガネスズメダイとシラコダイやチョウチョウウオなど。挙句には2匹のサメが悠々と泳いだりしたので、アシナカへと瀬替わりです。

まったりと上げ潮が左へ流れていますが、サラシの泡の列は直ぐに消え、クロのアタリは依然として無し。船長は、黒潮そのものが入れ替わらないと不漁はまだまだ続くかも?そんな潮の中からバラシ続出の時間が来てくれた。

20~30mの遠投でサシエが一ヒロくらい沈むと、比較的ゆっくりと道糸を引き出すアタリ。合わせると一瞬リールを巻けますが、その後の泳ぎが半端なく、そんなに速い引きでは無いものの、斜め下の沖に向かって一定の速度で走ります。

何枚同じような魚を掛けたか分かりませんが、1.7号の道糸を引き出しながら2号のハリスをプッツリ切って行きます。かなり引いた後で首振りが伝わった時も有ったり、リールを巻いてヤリトリが出来たりした時も有るけど、最後は引き出される途中でハリスがプッツンです。

ハリスプッツンは、50m~70mくらい走った後で切れる感じ。瀬ずれは全く無しで、その殆どが口切れです。手持ちの道糸3号で5号ハリスも切って行きましたが、右流れに変わるとアタリは終了。

ウネリでバッカンを流失しそうになったり、波しぶきを頭から打ち被ったり、流石に深島の磯は危険が一杯。14時にはマキエも終了し、ゆっくりと片付けです。

帰港後船長などと話し、キハダマグロの小型じゃないかとの結論です。

因みに新しいウキは3号の道糸でも楽に40mは飛ぶのでGoodです。

中ノハエから夜明け前のウスバエ

アシナカからシビウド方向のウネリ


撮影者や釣研社員・ふかしま丸の皆さんお疲れ様。久し振りに腕が痛い!
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
早朝の大分市内は雲に覆われていると思ったけど・・・

霊山の道まで登ると、綿帽子に包まれた街から少しだけ煙突が覗いている。

多分地上から100mチョイだけに広がる、霧に街が覆われていた様です。

ヤイロチョウは今朝も時々2羽が鳴いており、アカショウビンも鳴いてくれた。

今日は天神行きなので、草々に引き上げて大分を出発です。

今朝の大分市内

過日の県民の森


この後、県南に向けてゆっくりと出発です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
早朝から行くと、久し振りにヤイロチョウの姿を確認。

アカショウビンも鳴いてくれるけど、姿はいつもの如く未確認。

そういえば、県民の森でミサゴを見たことは未だ無いけど・・・

聞き慣れないヘリコプターのような音が近づくので見上げると・・

上空のかなり高い所を、一機のオスプレイが西に向かって飛んでいる。

県民の森で初めてミサゴを写すことに成功です。

カップルのイカル

6時前の一瞬、ヤイロチョウ

県民の森で初ミサゴ


今朝はもう一羽のヤイロチョウが結構鳴いていた。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
6月4日開催予定で、7月9日に延期となったOGTM。

延期により若干名のキャンセル発生につき、新たに再募集を行います。

6月28日正午から30日21時までの間、QRコードを読み取って申し込み。

前回申し込み出来なかった方で、チャレンジしてみたい人など対象。

但し、20歳以上の大分県に在住する方限定です。



一緒に戦い、技術やルール・マナーを学んでいきましょう。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
山の中で時々出会う、トカゲの仲間。

今回は黒岳の登山道で出会った、黒っぽい個体。

カナヘビらしくない、短めの胴体をよく見ると尻尾が切れていた。

外敵から逃れて生き抜いている、健気な個体なのでしょう。

それにしても黒色が強いカナヘビですね。

黒いです

短いです

一瞬口を開けて舌をペロリ


この界隈にはアカショウビンも来るので狙われた?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
いつもの森で、コクランがほぼ全株に渡って咲いている。

茎も花茎も花も紫色の、しっかりとしたコクラン。

茎と花茎が緑色で、花の一部が紫色のハーフコクラン。

茎から花迄緑色の、通称白花コクラン。

この界隈には個性的なコクランが咲くから好きな場所。

株が大きくて花の数も多い優秀な株

花の一部が紫色のコクラン

全体が全て緑の白花コクラン、今年は1株だけ

小型のザトウムシが居ました

ホタルブクロの開花前

シモツケは何処にでも


梅雨時期の一休みの一日でした
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
少し前、大分市の松岡に来ていた、15羽のアマサギ達。

大分には飛来数が少なく、高速で移動中に福岡県方面でよく見る。

私が大分県内で見たのは、大分市の賀来・稙田・野津原などと佐伯市。

夏羽は亜麻色になる事から、アマサギとの命名だけどそれ以外も居る。

① 全身白色は、♀の第一回~第二回夏羽の若い個体。

② 胸と背中の一部に亜麻色が出るのは、♂の第一回夏羽か3年以上の♀。

③ 頭から胸と背中に亜麻色が有るのは、2年以上の♂と7年以上の♀。

アマサギはこれまで50羽程度しか見ていないから、こんな分け方にした。

コロニーでカップルを確認出来たら、詳しく分ける事が出来るけど・・

詳しい方がいれば、ご教授願いたいです。











ぜ~んぶ、アマサギである事は間違いないだろう。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年の県民の森は、アカショウビンだけでも4ヶ所滞在。

青少年の森の池周辺には、アカショウビンとヤイロチョウも居る。

今朝は5日ぶりに早朝に行って、雨が激しくなる前にチェック。

ヤイロチョウが2~3回鳴いて、アカショウビンも3回ほど鳴いた。

それ以降は8時頃までチェックするも鳴き声はしない。

両種とも抱卵中なのかも知れませんね。

かなり前に写したヤイロチョウ

2009年に繫殖したアカショウビンのお母さん(コンデジ撮影)


県民の森を繁殖地に選んでいる両種には、頑張って欲しいですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ユウさんと奥様のデオンさんは、雨の止んだ16日に大分入り。

17日は金ちゃんが大入島へ案内し、ブチ切られ数度でイラの釣果。

18日は金ちゃんと私で一文字へ案内。チヌは全員で12匹ほどと他にも・・。

19日は私が二人を案内し、蒲江のカセフカセで一日中楽しい釣り。

20日は、二人だけで大入島でヘチ釣りをやったみたいだけどどうだった?

21日は早朝から雨が落ち始め、16日から20日までの良い天気は終わり。

梅雨の合間の雨が落ちない4日間を釣り三昧の二人、本当に運が良い(^^♪

写真は19日の蒲江でのカセフカセ釣り。

湾内ではマダイが不発。ユウさんの竿曲げが唯一

普通サイズのチヌでした

沖の生簀周りは結構竿が曲がって・・

小型マダイは5~6匹

3人で交互に竿を曲げて楽しんだ

ヘダイは10匹近く

多分、デオンさんが竿頭

ココでもチヌは51㎝を筆頭に3匹

気温は29℃まで上がったけど、香港はこの時期36℃だって


今日は香港へ戻ったのでしょうか?それともまだ日本かな?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
サンコウチョウは子供の頃からなじみの鳥。

これまで、数々のサンコウチョウを見ていますが、一番見たかった♀タイプの♂を、数年前に一回だけ見ているのが自慢。多分子育て中でなかったら♂と分らなかった個体です。余談ですが、ルリビタキはネット上で♀タイプが多いけど、300羽以上見てきた私は未確認。

♀タイプにした♂とは、アイリングが太くて青が鮮やかな所だけは♂ですが、♂の特徴である冠羽が見えない。飾り羽(2本)は無くて普通の尻尾だけ。さらに翼から背中にかけての紫色が無くて茶色(♀色)だった事でした。

今回の♂は、飾り羽(2本)が20㎝程度の長さで、第二回夏羽の若と認識しています。第一回夏羽の♂若は、4~5月に到着した時から、8月の換羽まで飾り羽は出ていません。でもアイリングが太くて鮮明な事。冠羽が目立つ事。翼から背中の紫色が♂の証で識別出来ます。

サンコウチョウの♂には、①♀タイプ。②飾り羽の無い第一回夏羽の♂。③今回の様に20㎝程度の飾り羽になった第二回夏羽の♂。④飾り羽が30㎝ほどの第三回夏羽以降の成鳥に分ける事が出来ます。

私がサンコウチョウの♂を識別し初めて、確か3羽目の第2回夏羽若です。

長い飾り羽がそれほど長くありません

逆光の中の♀

昨年、第一回夏羽の♂を見ており、彼の成長した姿と認識している


カップルになっているので、繁殖に成功して欲しいですね(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
デオンさんは10年以上、夫のユウさんと大分に釣りに来ていたけど・・

殆どフカセ釣りをしたことは無い。

昨日が1000釣法デビューで、一文字でチヌやクロなど7種類の魚をゲット。

今日は蒲江のカセフカセ釣りに挑戦し、チヌ・マダイ・ヘダイをゲットです。

私のアドバイスは・・・
「この潮は5号のガン玉」・「3号に変える」・「Bじゃないと負ける」
こんな感じでガン玉を変えると、後はオートマチックにマキエと同調する。

素直に従ってくれるから、昨日も今日も竿曲げの回数が多い。

ピーカンで暑かったけど、蒲江のカセフカセ釣りを堪能できました(^^♪

良く曲がる

ドラグ調整が非常に良い

かなり強気の竿曲げです

51㎝のチヌは初めてです


私の2日間の担当はこれで終了しました。明日は再び大入島だとか?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[05/19 夏鳥も人せわしなさ]
[05/18 カンダイな人]
[05/18 山下昌司]
[05/17 カンダイな人]
[05/17 砂ぼうず]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
3
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp