磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
746. 745. 744. 743. 742. 741. 740. 739. 738. 737. 736.
私だけは7時出港18時40分納竿の釣り。他の二人は11時~18時40分前までの釣り。

早朝からは向かいのイケス、水深は22m前後。一投目からアジ、アジ・アジ・アジ。二人と合流後も向かいのイケスでアジ、チヌなどでだけでマダイは不発。

14時から湾奥のイケスへ移動。3人でマダイのバラシ1回・マダイのアタリ~ハリに乗らず1回、チヌは数枚釣れて、最後に中型マダイが私に微笑んでくれました。

サバゴも出始めていますが、今日の釣りではさほど邪魔にはなりませんでした。今日の釣りはマダイ一本に絞っていましたが、アジやチヌがなぜ来るのでしょうか?

・・・カセマダイに通い始めて4年?今年の釣果は非常に厳しいです。

朝は30㎝級でしたが日が昇る頃から小型化
 
チヌは余裕で・・

蒲江では小型でしょうね
 
夕マズメ、チヌやマダイ

これも小型かな

食べ頃サイズのマダイがやっと来ました


今年はマダイが少ないのかも?・・でも、厳しいと燃えてくるのは何故でしょう?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[10/14 カンダイな人]
[10/13 小山弘恵]
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp