磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2108. 2107. 2106. 2105. 2104. 2103. 2102. 2101. 2100. 2099. 2098.
10株ほどに育ったミョウガ、前回確認したのは7月25日で未だだった。

次回はお盆前と決めていて、先ほどミニトマトを収穫する時に覗くと・・

落ち葉の間から2本出ていた(^^♪

茎の元部分が赤くないので、痩せた土地の芽の出方。

来年に向けて土地の改良をしようかと考えている。

・・・

2018年5月、南阿蘇のペンションハーモニーへ最後のお泊りをしました。

6月にペンションを辞めるので、仲間と共に記念の冥加を3株ほど頂いた。

昨年は出ていなかったけど・・夏の楽しみをありがとうございました。





近々にソーメンを食す時などに、香味野菜として使います。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
無題
やっと根付いたのですね。
良かった良かった。
年を増すごとに増えていきますので楽しみですね。
NONAME 2020/08/06(Thu)21:01:07 編集
ありがとうございました。
昨年は株が増えただけですが、今年は食べられる芽が出て良かったです。
これからの夏の楽しみが増えました。
感謝感謝です(^^♪
カンダイな人 2020/08/07(Fri)20:22:49 編集
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp