磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
35. 36. 37. 38. 39. 40. 41. 42. 43. 44. 45.
今冬はイスカの当たり年だった。他には鶴見岳山頂のハギマシコも同じ。

九州の大分県で早々には見ることの出来ない、北国からの使者たち。

イスカは数組の群れで、県民の森の尾根尾根を飛び交い赤松の実を啄ばむ。

虫や木の芽を食べれば水分補給は叶うけど、イスカは乾燥した松の実が主食。

よって、どこかで水分補給をしなくてはならず、各所の水場を利用している。

その水場の一つがコブシの木の下に有る、人工の水溜まり。

近くに駐車場と撮影場所を確保すると、県外からも数多く撮影に来てくれた。

コブシの花が咲く頃には、イスカも北国へ旅立ってしまうとの予想は外れ・・

最大数の約半数強が残って、コブシの花とのコラボ撮影に協力してくれた。

・・・コブシの花が咲くのが早かった。30数羽のイスカの滞在が長かった。

偶然の一致が、赤と白の素晴らしいコントラストを醸し出したのです。























カヤクグリも今日の早朝に、2羽が滞在しているのを確認しています。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ベニマシコが食べるイタドリが少ないから、未明から追加で補充してあげた。

次はイスカ場で、ヌタバを寒冷紗で覆って水場の利用率を高めると・・

以前の水場にイスカ達はやって来てくれた。

またまた移動して別府方面へ・・・

シジュウカラ・ヤマガラ・エナガを追跡するも、目的の小鳥は現れず・・

美味しいカレーを食ってからは、海辺の公園をのんびりと散策。

最後にヤマセミ基地の修復を行い、少しだけ休んで今日の鳥見は終了。

県民の森の夜明け

イスカ

ヒドリガモ

アトリ

カワウ・ハシボソガラス


仲間には今日も一日お世話になりました。ありがとさんです(^_-)-☆
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森のイスカは、昨年までの確認では数羽程度が飛来していた。

今季のイスカは、群れが混在した時に撮影すると丁度70羽確認出来た。

昨日は4~5群の合計が60羽位で、全部違う個体と仮定しても10羽の減少。

今朝もほぼ同じ時間帯でチェックしてみると、同じように仮定して30数羽。

イスカも移動が始まっていると判断しています。

カヤクグリは14日時点で2羽が滞在中ですが、その後は未確認。

シロハラの数も減っているので、これからもっと少なくなるでしょうね。

イスカの♂♀

ホオジロとアオジ

コブシの花にホオジロ♂


月末からは夏鳥たちが到着し始めますが、それまでは寂しい日々が続きます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
二日に一回エサを撒いているカヤクグリのポイント。

過去の事例は3月7日に北帰行を始めたカヤクグリですが・・・

この場所の2羽は今のところ動きは有りません。

ベニマシコも置いているイタドリの実を啄ばむのはメスのみ。

赤いオスは撮影しないまま、北国へ旅立つかも知れません。

今年もしっかりと越冬してくれたのが嬉しいです。

一昨日のベニマシコ♀

今朝のカヤクグリ


明日は北西風が強いので、蒲江の釣りは中止。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
仲間と二人、黒岳の麓でミソサザイを探した。

やはり3月中旬ともなると、囀りが多くなり巣造りにも会えた。

渓流沿いは河岸がえぐられたり、倒木が至る所にあり住処としては特上の地。

散策道を入って最初の橋から下流側へ300m位は進んだけど・・・

多分、合計6番いが縄張りを持って、これから子育てを行うでしょう。

♀を確認したのは4番い目と6番い目だけ。後は特に探していない。

・・・

鷦鷯、深
林に巣くうも一枝に過ぎず。ミソサザイは苔主体だけどね。

男池湧水付近・・橋から数えて2番い目の巣造り

廃屋周辺にも3番い目

4番い目は昨年もお邪魔した個体でしょう

5番い目は4番い目と距離が近い

6番い目は♂♀二羽で動いていました

2番い目の♂

4番い目の♂(昨年と同じソングポイント)

4番い目は行動範囲が結構広かった

逆光のアップ


この場所は彼らの繁殖に適しているスポット、写真は全部♂です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
久し振りに黒岳方面へ足を延ばしました。

“男池の湧水”方向へと進むと3ヶ所でミソサザイの囀り。この場所で小1時間ほど粘って、ソングポイントのミソサザイを少しだけ撮影。

次は“かくし水”へと向かうと、途中からの登山道は昨年までの面影は無い。“かくし水”手前は、ほぼ直線だった黒土の道は大きく深くえぐり取られて跡形も有りません。牛止めの有刺鉄線がコの字状に有ったけど、それも無い。

“かくし水”本体にはほとんど変化無しですが、撮影の足場は無くなっていた。

私がココを最初に訪れたのは45年ほど前。その風景は昨年の5月下旬までは、ほとんど変化が無かったけど、7月に九州を襲った集中豪雨は、“かくし水”までの200m程の登山道周辺を、変えてしまっているのです。

この峡谷で土をえぐり取り、周辺の木々をなぎ倒す水が流れたとは恐れ入る。

男池湧水付近のミソサザイ

この場所もお気に入りのソングポイント

少し近付いて・・

途中のオオアカゲラ

“かくし水”から有刺鉄線の有った場所を写す

“かくし水”の直ぐ下流側から撮影ポイント付近を写す


この風景が大きく変わるのは、私が生きている間に起こるか否か?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2~3日に一度、エサを撒いているカヤクグリのポイント。

今朝も2羽が出てきました。ミヤマホオジロは♂が多くて♀は少ない。

ベニマシコの鳴き声も近くから聞こえていましたが、姿は未確認です。

今後は出来る限り一日おきのチェックを継続。

今回も去り始める日を、ある程度見極めたいと思っています。

カヤクグリとミヤマホオジロ


これからは、色んな所で移動個体に遭遇する可能性があります。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県民の森で真っ先に咲くのは河津桜、次が大島桜と寒緋桜、後は山桜が来て染井吉野、更に枝垂れ桜や陽光桜と続き、牡丹桜がトリを務める。

今回は早咲きの寒緋桜を舞台に小鳥たちの姿を追ってみた。

シジュウカラとヤマガラはたまたま来たけど、この界隈のヤマガラは寒緋桜の花を摘んでいるので、もしかしたら蜜の甘みを摂取しているかもです。

メジロやヒヨドリは最初から蜜を吸うのが目的。

ココの寒緋桜は花弁が殆ど開いていないけど、これで開花の花弁も有るのです。

今年は花弁を切り取るヤマガラを見ていません


ヒヨドリは花の蜜が大好きです

たまたま桜に来たシジュウカラ

メジロと花の蜜は切っても切れません


ここしばらくは、寒緋桜の小鳥たちを楽しめそうです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨夜からまとまった雨が良く落ちていました。

今日の県南は大荒れ、明日も直ぐにはウネリが取れない様で・・

残念ながら、今日に続いて明日も米水津は船止めとなり・・・

ヒューマンの卒業生と予定していた、横島四番での釣りは4月に延期。

この後も天気は周期的な変化を見せながら、本格的な春へと移行。

釣りの無くなった明日は鳥見。明後日のGFG大分のチヌ釣りは予定通り。

今朝のカヤクグリは2羽が残留、ミヤマホオジロは10羽が半減。

昨日意外だったのは、野津原郵便局後方でベニマシコが鳴いた事。

小鳥たちの移動も少しずつ始まっている様です。

もう直ぐ旅立つと思われるアオジの♂

カヤクグリの滞在はあと一週間無いかも

県民の森のトラツグミは留鳥だから留まります

ガビチョウは特定外来種、増えないで欲しいけど無理


50歳代に比べると息切れも大きくなったけど、明日は一杯歩く予定。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2月12日、砂防ダムの水抜き穴でカワガラスが巣造りをしていました。

こちらは迷彩服でブッシュの茂みから撮影しています。

10m位しか距離は有りませんが、隠れることに関しては自信を持つ私。

時々新しい風景を気にするものの、5~10分間隔で二羽はせっせと巣材運び。

今は卵を温めていると推測、後3週間したら一度チェックに伺います。











カワガラス、メタリックグレーの嘴と脚がとても好きです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ココは日本ですよ!カナダヅルさん(^^♪

今日は朝からレアーな鳥を求めて東奔西走。

見つかりません。 情報提供ありがとうございました。

現地で再び出会った仲間に、更なる情報としてカナダヅルも教えて貰い・・

指定の近くを何気に流していると同乗の仲間が

「おるおる」

目の焦点を進行方向から近くの田んぼに戻すと・・・かなり近くに居る(^^♪

運転中だから、緑の無い田んぼの中に居ると目立たなくてスルーしそう。

指定のポイントから300mくらい離れていますが、難なく見つかりました。

彼ら?2羽は、時々こちらの様子を伺いながら一生懸命に採餌しています。

10分足らずの短時間だけ撮影して退散、彼らにはゆっくり採餌して欲しい。

度々の情報提供、本当にありがとうございました。初見初撮り嬉しいです。

レアーな迷鳥 カナダヅル



赤い額は前から見るとハート型に見える







アップにも答えてくれました


明日からは天気がぐづついて、アウトドアでの活動が制限されそうです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
九州は南に高気圧・北側に低気圧が続き、南寄りの暖かい空気が流入中。

よって気温は下がらず、イスカ場の氷を割る事が少なくなった。

山の中の水場も凍らないから、イスカは木々の多い蒐場の水を目指します。

今後一週間は雨も良く降るので、今期の氷割りは終了にします。

後はイスカがいつまで滞在するのか?3月一杯はチェックを続ける予定。

蒐場に降りるイスカの♀

イスカの♂

少し離れたヒガラが盛んに囀っていました

道中のカヤクグリ・・後2週間くらいは滞在

偶然出会った仲間たちが、ベニマシコを探している


ここ数日は2月とは思えない陽気です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
午前中はキレンジャクを探すけど、7羽のヒレンジャクのみでアウト。

午後からは、県民の森でカラ類用の巣箱を3ヶ所に設置しました。

春以降に設置する人が多いけど、本当は1~2月が最も良い。

この時期のカラ類は、エサを探しつつ巣を作る場所も物色するのです。

高さは2mも有れば良い。方向は構わない。重要なのは雨が降り込まない事。

雛が巣立つ時、隠れるブッシュが巣箱の前下方向の3~5mに有ると良い。

巣穴前方に枝や足場を設けるのは不要。巣穴の板は木目を横方向にする事。

今回は新品だから、来年以降に使ってくれれば良い。

使った巣箱は晩秋に外して中を掃除して保管、1~2月に再び設置します。

23日、残り2つの巣箱を設置、ヤマガラハウスの巣箱を手入れした。

午前中のヤドリギ、実は無くなっていますがヒレンジャクは来る

安友庭園の木

途中のクヌギと桜の多い場所

坊主山の水場横

尋ね人・・・探している様です メジロとヤマガラ

久し振りにキクイタダキも・・(^^♪


明日は古い巣箱を2つだけ設置予定。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
冬の大物?の小鳥さん達3種を4人の仲間で満喫してきました。

早朝は・・とは言っても7時30分過ぎからですが、イスカの観察。

駐車場とカイズカイブキの植え込みを、ダッシュで2往復したり・・

大分サンショウウオの卵塊を確認後は、カヤクグリの場所で休憩。

昼食を摂らずに、コンビニで少ない食料を買い込み別府へと移動。

今季6度目となるロープ―ウェイの人となり、雪が減ってしまった頂上へ。

午後からでしたが、7~8羽のハギマシコと対面したけど・・

雪が無いので探すのも苦労したし、結構逃げ足が速くて難儀しました。

ハギマシコは、やっぱり雪が多い日に観察するのが良いですね。

みなさんお疲れ様でした。最後は燃料切れで足が重かった(◎_◎;)

イスカ・♂♀

今朝は今季一番多い70羽



カヤクグリ

ロープウェイ・・♂?

人♂

ハギマシコ♂

別の♂


走ったり長い階段を登ったり、岩山の間や藪漕ぎのハードな一日(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
数日前の寒波で鶴見岳に雪が積もったので、再びハギマシコの撮影です。

昨日から南西の風で、比較的暖かい風が吹き続けたお陰で雪は少なめ。

ミヤマキリシマの樹上には雪は全く無くて、ハギマシコも群れていない。

雪は日影部分と吹き溜まり、地面の草などが既に顔を覗かせている状況。

ハギマシコは3羽に出会えたと思いますが、地面に降りて種子を啄ばんでいる。

想い描いた撮影は無理ですが、♂も♀もフレンドリーで・・・

オスは約4m位まで近付き、メスは約1.5m位まで近寄ってくれました。

それだけお腹が空いているのかもしれませんね。

早朝の県民の森



手前は♂、奥は一応♀と判断(♂若かも知れないけど)

ミヤマキリシマと

青空と

36㎜の広角撮影





これには思わず笑った






樹氷と撮りたいけど、越冬地として毎年来ていればその内撮れるかな?

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[01/19 カンダイな人]
[01/19 響平のおやじ]
[01/14 カンダイな人]
[01/14 岡野]
[01/11 岡野]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp