磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
41. 42. 43. 44. 45. 46. 47. 48. 49. 50. 51.
トーナメントクラブ主催の実釣講習会を、横島一番と三番で実施しました。

講師はクラブ員の木村真也君と、外部から田中貴君の2名です。

一番と三番に受講生8名とスタッフ4名ずつ、終日その場で二人の講師から学びます。

講師だけが前半と後半に、一番・三番を瀬替わりするシステムを取り入れました。

流石に当番瀬?それとも講師の腕?30㎝級ですがオナガ交じりでグレが良く釣れる。

受講生たちも暑い中、グレの引きを楽しんでいました。

実釣講習は、やはり実になる事が多く有り、目から鱗の受講生も・・。

アプローチは違えど到達点は同じ。非常に参考になったのは私もです。

前線が北に逃げ、小笠原暖気団の空気は夏を彷彿させる暑さでしたが・・

当番瀬のグレは、数釣りが可能な秋磯に突入していました。

朝一番の木村君

交替後の田中君

記念撮影です


皆さんお疲れ様。今日のレクチャーを今後にお役立てください。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
恒例のケンサキイカ釣り、今年はこれまでで一番遅い時期に行きました。

今年は大型もそこそこに釣れますが、近年一の釣果が続いています。

店長とあと一人は行けなかったものの、初挑戦の3人を含め9名という大所帯。

9名全員が手ヤマを出すとオマツリが多くなるために、7名に限定しました。

私と糸満君は竿にアジゴを付けて、一匹一匹狙う方法でアタックです。

波は穏やか・・・こんな静かな良い天気でのイカ釣りは初めて!

数が釣れる・・・こんなに沢山のケンサキイカが釣れるのも初めて!

脱落者なし・・・こんなにも船酔いのない脱落者が居ないのも初めて!

シイラ狙い・・・10匹前後で回遊するシイラを狙って釣るのも初めて!

初心者が多いので仕掛けトラブル続出でしたが、それでも笑顔のイカ釣り。

恒例のケンサキイカ釣り、今年はこれまでで一番良い釣果に恵まれました。

今回は奥の3人が初挑戦、終始元気一杯でした

いつもの進栄丸、広くてトイレもついているので女性でも安心です

九州と四国のど真ん中・・・たくましいカメムシが多く集まります

カマスを釣ったのはだぁれ?

初心者ですが相当に釣り上げました

同じくこちらもバリバリ釣っていました

シーズン終盤はこんなサイズが多くなります

5人の釣果を集めるコモクール、最終的には満杯

シイラの群れ・・・エサ巻のアジも引っ張り回すので・・

仕掛けを変えて、ハリを付けて釣り上げてしまいました


今回来た人が良かった?それとも来れなかった人が居たので良かった?お疲れ様(^^)/


釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
エイジア10周年記念釣り大会の本部で閉会式用の設営を少しだけ手伝って、時間の空いた8時30分過ぎから岸壁で少しだけ竿を振りました。

オキアミ生1枚・グレナビを1袋・押しムギを1㎏加えてマキエが完成。大勝丸乗り場より東側の、消波ブロックの場所から釣り始めました。20~30mの遠投ですが、アジゴを交す事が困難です。執った作戦は一回のマキエで2回の仕掛け投入です。

マキエを10杯投入~仕掛けの投入~マキエを更に10杯投入して、エサ取り用のマキエを潮上の手前へ10杯ほど打ちます。そして、仕掛けの流れる右方向へ歩いて付いて行きます。これは道糸を送るよりも、仕掛けがマキエと共に沈む効果が有るのです。

その時に、1匹のオキアミボイルを持って移動するのです。2分ほど流して仕掛けを回収すると、サシエは付いていない時の方が多く有ります。直ぐにサシエを取り付けて、回収を始めた時のウキの位置に仕掛けを投入、そこからが本命狙いの流しなのです。

釣果写真のサバ以外は、2回目の投入で喰わせています。写真以外には2匹のベラとアジゴ。1匹のカマス・スズメダイなどが釣れました。場所に余裕のある釣り場でチヌやグレ・マダイを狙う時には、かなり効果のある方法なのでお試しください。

他の集魚剤はどうか知りませんが、グレナビは比重の違う粒子を多く配合しています。煙幕になりやすい集魚剤より海中を漂う粒子が多く、グレ釣りやチヌ釣りなどで、1回のマキエ投入で2回の仕掛け投入がやりやすい集魚剤と言えます。

海水温の上昇と共に、ヘダイが大分市内でも釣れる様になっています

大分にはマダイが多い。この周辺でも2~4㎏級が時々姿を現します

アジは大好きですがアジゴは・・・

キチヌ、こちらではキビレと呼んでいます

小さなサバは・・・40㎝級のこれからのサバは超一級で美味しい


小型ですが、8時30分過ぎから10時30分までの2時間弱の釣果。アジとサバはキープ。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
猪熊君が釣研からウキをリリースして早くも10年。時間の経つのは本当に早い。

この大会は定員が150名となっていたので、私は応募しませんでした。現在の彼の功績であれば、150人は直ぐに集まるので、一般参加者の邪魔はしたくなかったのです。

大会当日の午前4時過ぎ、照明だけを持って受付会場で挨拶を交し、船着き場で照明をかざしながら、皆さんの出港をお見送り。大会の参加受け付けは150名に達して終了したとの事でした。ただし、当日の天候状況などで130名ほどに減ったのです。

4時前までは予想通り凄い雨。しかしながら受付から10時過ぎまで雨は止み、猪熊君と久保野君のエキシビションが始まった頃に再び雨、閉会式が危ぶまれましたが、納竿の13時頃から再び雨は止み、閉会式が終わる15時40分まで雨は落ちません。大会参加者の皆さんが帰途に着いた頃から再び雨が落ちると言う、何ともラッキーな大会となりました。

大会を楽しく無事に終わらせようとする気持ちが、天に届いたのかも知れませんね。

これだけの人数が、横一文字に並んで竿を出すルール。釣研FG東九州支部のスタッフ達は有田君のリーダーシップの下、個々の持ち場で的確に動いて、無事に大会を導いてくれている姿に大きな安堵感。釣研社員の連携プレーも見事でした。

世界一精密なウキを造り出す釣研の技術力と、釣れるウキを実践で知らしめる猪熊君みたいなスターが居れば、今後もエイジアシリーズを始めとして、釣研の色々なウキが順調に伸びる予感がしたのは、私だけではないと思っています。

あらためてエイジア10周年記念釣り大会、おめでとうございました。

開会式。毎度のことながら、テキパキと段取り良く進める有田君

2隻で9便に分けて出港・・・最後は夜が明けていました

皆さんが居なくなった大在公共埠頭に、お祝いの虹が出現

帰港も2隻で9回、なんと最後の便の時には検量所が・・・!!

今回の天気には頭が下がりました

釣研社長の総評

久保野君と猪熊君のトークショー・・・ソーメン釣法の説明も

エイジア賞はなんとファルシオン…がまかつの新しい竿

チヌの上位3名です

マダイの上位3名です

釣研社長から感謝状などを受ける猪熊君

参加者の皆さんです


参加者・スタッフ・関係者の皆さんお疲れ様でした。今後も釣研を宜しく。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ヒューマンアカデミー福岡校の、ヒューマンフェスタが17日と18日で開催。

私は17日の午後から顔を出して、学生たちの活動に触れてきました。

その中で体験したのは初の金魚釣り、中々難しい釣りです。

昨日、今日とかなりハードに動き回ったので、今夜はこれで終了です。



台風16号、気になりますが御休みタイムに入ります。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
GFG青年部のファミリー釣り大会は11時に終了し、お昼まで表彰式などすべてが終わりましたが・・・私以外の皆は、時間もマキエもたっぷりと残っています。

いつの間にか、残業が決定しているみたいで、砂置場へ移動して釣るらしい。

一度は帰宅の途に就いた私でしたが、ブログネタを仕入れに砂置場へ行ってみると・・・7人も残って釣り始めていました。晴れていますが北東の風が正面から当たって、暑さはさほどの物ではないのが救いでしょうか。

カメラを準備して車の中から釣れるのを待つと、マダイの仔・チヌの仔・サバの仔・アジ・ヘダイ・ボラ・チヌなどが時折かかって、一文字にも引けを取らない釣果?

みんな釣りが好きです。止めるまで付き合うと夕方になってしまうかも?15時の声を聞いて私はそくさく退散したのでした。

以前は70㎝級のマダイが良く出ていた砂置場。今は小型主体となっているのでしょうか?残業時間内に大型のアタリは無かったみたいですね。

















大分市内には車横付けの素晴らしい釣り場が数多く点在、大切に使いたいですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
延期になっていたGFG青年部の大会に一般の部で参加してきました。

やはり延期になると色々と大会が重なるので、参加者は少なくて10名だけでした。皆で横一文字の真ん中に上がって、沖向きと湾内向きに分かれてチヌやマダイ狙い。

私は朝一番にマダイを狙うべく、沖向きで30m位遠投を繰り返していると、規定サイズを少し上回る、31㎝級のマダイをゲットすることに成功しました。

沖向きでマキエが効いてくると、アジゴの群れが右往左往、チヌ用のサシエを持たない私はオキアミボイルのみ。25~30m沖でもマキエと同調させるとサシエを取られます。

そこでアジゴの多い時の作戦、1回のマキエで2回仕掛けを入れる釣りを実行しました。この作戦が功を期し、11時前の納竿までに3枚のチヌを仕留める事が出来たのです。

具体的には・・・
先ず最初にマキエを10杯ほど、30m沖に10m四方に広げて打ちます。次に仕掛けをマキエの真ん中へ投入。更に10杯ほどのマキエを追い打ちします。流し始めて2分くらい経って仕掛けを回収。この時にはほとんどサシエが有りません。サシエを付けたら、回収し始めた場所へ仕掛けを再投入して本命を狙うのです。

この一連の工程で、本命用のマキエは最初の一回だけ。後は岸壁近くや潮上へマキエを打ってアジゴを寄せるのです。よって、2回目の仕掛け投入のサシエは、粉だけのマキエと同調することになるのです。アジゴなどはオキアミが混ざったマキエに群がるので、この方法だとアジゴを交す事が可能な場合があります。

2回目の投入でサシエを粉に追いつかせるために、潮の勢いにもよりますがガン玉を打っています。今回は比較的潮が良く流れていたので、3号のガン玉。

一文字の状況は・・・10㎝前後の豆アジが場所によって多く居ます。遠投で深いタナまでサシエが届くと20~23㎝のアジも釣れました。夜釣り客が多かったので、夜はアジが釣れている事が伺えます。また、単発的にタチウオの便りもあります。

目を引いたのは、ジギングでブリを狙うルアーマン。時折5~7㎏級のブリがまだ喰っているのでしょうか?アジゴが多く居て、時折消える様な場合は迷わず泳がせですね。

口火を切ったのは湾内向きで釣っていたジュニア

大人の誰もが釣っていない時に満面の笑み

このサイズのアジはOK。昼は単発ですが夜は沢山釣れるでしょう

もっと大きなマダイが欲しかったのですが・・・

比較的アジゴが少ない湾内向きが好調

47㎝アップだったかな?今日一番のチヌ

アジゴの中から苦労して掛けるチヌは格別です

惜しくも規定サイズに及びませんでした

11時終了。いつもお世話になっている大勝丸(だいしょうまる)です

ジュニアと青年部を一家でゲットです。ほのぼのとした雰囲気の良い大会でした


スタッフ・参加者・大勝丸さん・・楽しい一日をありがとうございました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
人生初のイワナを釣りました。これで237魚種目です。

昨年9月の釣行では、先行者が居た事やエサの保管状態が悪く、ほとんど使い物にならなかった為にボウズ。ただし20㎝級と25㎝級のイワナは確認しての帰還でした。

今日は5時30分頃に起床、2時間ほど移動して現地着。8時15分から釣り始め、9時25分には5匹を釣りあげ、1時間10分のイワナ釣りを終えて納竿しました。

九州にはイワナの天然生息は無いとの見識ですが、この場所は一説によると明治時代に釣れている文献が有るとか?

明治時代に放流するとなると、中国地方のゴギなどが最も近いイワナ?交通手段は馬・自転車?九州のこんな山奥までどうやって運んだのでしょうか?それとも、この谷にはイワナが脈々と生息していたのでしょうか?

または、そんな文献はまやかしもの?昭和の時代に入って交通網が整備され、釣具が進歩し釣り人が増えて、誰かがイワナを放流したのでしょうか?

少なくとも私が九州ノータリンクラブに所属した昭和53年には、この渓流にはイワナが生息している事を知っていました。ただし、その当時は放流物には手を出さないという、自分なりのポリシーがあったので、イワナを狙っていなかっただけなのです。

10年前にブログを開設、釣魚のライフリストが増えるにつけ、2時間程度移動して竿を振れば、イワナが釣れるので、ブログで紹介するもの良いとの考えで釣りました。

イワナ 初めて狙って釣りました

源流域なのでアマゴやヤマメは居ません

小型、アメマスみたいに体側の斑点が白一色

ニッコウイワナ?ヤマトイワナ?

水量が7㎝ほど増えており、棲家の落ち込みの上流に出ていたイワナも・・

現在はゴギ・アメマス・ニッコウイワナ・ヤマトイワナは1種でカウントされている

撮影の為に頑張って釣っている姿です・・・1秒間ストップ!

河川によって、少しずつ変異が有るものの、イワナで統一

合計5匹釣りましたが4匹をリリース、最後の一匹だけキープしました

24~25㎝くらいかな?今夜食べます。


・・・九州のイワナは国内外来種が定説です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
明日のTVネタに、午後から近場の大在公共埠頭で竿を出してきました。

午後からの大在公共埠頭の倉庫前は、日影を狙うと良型のチヌが良く出ます。

しかしながら今日の風は南東?非常に釣り辛いので諦めて風下の先端へ・・。

右隣にお父さん一人、左側は空いていて離れた所に二人の釣り人だけ。少ないです。

14時頃から17時頃まで狙ってメイタ(チヌの子供)6匹・チヌは1匹の釣果でした。

水深は8~9m位ですが、喰ってきたタナは2ヒロ~4ヒロくらいが多かったです。

カゴサビキ釣りにはボラが良く釣れています。アジは15~18㎝級がぼつぼつ。

17時前から、釣り人が増えて来たので納竿。この後はアジが釣れるのでしょうね。

先端は釣り人が多いのですが、流石に14時頃は少ないです

右隣りのお父さん、釣れないとぼやいていました

時々襲う良い引きはボラ

オキアミボイルでチヌ狙い

このサイズが多く釣れました

これは少し大きくなっています

この日最大は40㎝くらい・・・お父さんに差し上げました


20m位の遠投ですが、エサ取りは少な目で釣りやすい・・・けど暑かった。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
前回の釣りで夜は25㎝位のアジが良く釣れたので、今回はアジ専門で釣行。

オキアミ3㎏+アミ4㎏+パン粉3㎏で、アジを表面までおびき出して35匹釣ろうとしたのですが、結果は4匹のみ。狙い通り矢引きで1匹・一ヒロで2匹・二ヒロ弱で1匹でした。

竿一本以上の深場はヒイラギが群れており、アジの群れが少ないのでアタリなし。アジ狙いのお客さん達は私を含めて5人でしたが、19時~22時までは皆で11~12匹?

こんな日もあるから釣りが止められないですね。

今回は以前お会いした若い方が、60㎝位のマダイを仕留められていました。他には一回の大型マダイのバラシが有ったそうです。もう一方はご家族で宿泊していて、21時頃に差し入れを頂いた方。50㎝近いチヌは釣れたけど、大型マダイにやられたとか?

昼釣りの朝夕マズメ時の大型マダイは油断なりません。筏のアンカーロープが多いのでマダイ狙いは、ハリス4号以上に見合う仕掛けで、サシエはオキアミ不使用で・・。

釣れません

ヒイラギが非常に多い

ボラが今回の大物


差し入れなどありがとうございました・・・もう少し夜釣りが良いみたいですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
鳥見仲間のtakaさんが鳥見の後に釣りに行くと言うので、一緒に行って来ました。

6日の事、十勝丸の地の筏には16時過ぎに到着、直ぐにマダイ狙いを敢行です。しかしながら、大型マダイには挨拶に来てもらえず、夜のアジ釣りに移行です。

21時30分まで粘りましたが、25㎝前後のアジは二桁まで行ったか行かないか?全てtakaさんへ差し上げて、7日の福岡行きの為に大分市内へと戻ってきたのです。

takaさんは、翌朝の朝マズメのマダイ狙いに備え、夜は十勝丸の筏で釣ったり仮眠したり・・・狙い通り、80㎝のマダイを仕留めたと嬉しい連絡が来たのでした。

十勝丸のHPはこちら       takaさんのブログはこちらから


地の筏はアンカーロープが多いので、4~~5号ハリスでマダイ狙い

マキエとサシエ、白エビの上部にあるオキアミが見えますか?

エサを失敬する泥棒ネズミ。ストロボ撮影に驚き、この後海へドボン

アジはこのクラス、朝のマダイはキビナゴで釣れたそうです


7~9月は、蒲江の比較的水深の浅い、地の筏周りで大型マダイが出ます
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
釣友の憲ちゃんから良い型のアジを続けざまに頂いて・・・

この様なアジが釣れるのであればと、今回は同行させて頂きました。

場所は蒲江の道路脇。19時30分から24時頃まで二人で竿を振ったのですが・・・

あれほど釣れ続いていたアジはどこかへ消えて、アジゴが数匹の貧果。

1000釣法のアジ釣りでは、根掛かりでウキを一つ無くしました。

釣れたのは、アジゴ・メイタ(チヌの仔)・クエの仔・ボラ・メバル・ゴンズイなど。

釣りも鳥見も、いきなりボウズの憂き目に遭うのは日常茶飯事ですね。

時々車が通過するので照明を当てて、ガードレールの内外から狙いました

駆け上がりの一ヒロ程度の水深で釣れた30㎝弱のメイタ

50㎝近いボラが水面でヒット

チヌバリ4号でアジゴが数匹だけ

236魚種目となるクエの仔


この場所のアジのシーズンは終了かも知れませんが、来季に期待です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
磯の夜釣りは久々です。同行者は大分市の後藤さん。

暑い日差しに陰りが見え始めた31日の17時、若戎丸で沖の黒島を目指し、瀬上りしたのは夕日・朝日共に日陰の時間が多い“ビロー下”。

狙いの夕マズメはアジゴの群れに翻弄され、二人ともそれぞれ大型にハリスを一回ずつ切られ、後藤さんが35㎝級のオナガを一枚のみ。夜釣りはクロホシイシモチやムツ、ウツボに翻弄されましたが、唯一のグレは後藤さんに釣られてフカセ釣りは終了。

その後は、磯からのケンサキイカ釣りを初めて試したところ、小型中心ですが私に6杯、後藤さんに1杯のケンサキイカが微笑んでくれました。

早朝からもアジゴの群れに翻弄され、回収時間の9時まで泳がせ釣りなど重点的にやってみましたが、青物の居ない平和な海は、小魚たちの天国の様でした。

それにしても蚊がとても少なく異様な感じ。7月下旬に行った五島相之島での平瀬でも、蚊はほとんど気になりませんでした。嬉しい誤算と、夕マズメから朝マズメの10時前まで、お日様を浴びずに蚊も居ない“ビロー下”は、夕涼みにもってこいです。

・・・アジゴが居なければ、もっと良かったかもしれませんね。

沖の黒島、ヤサクバエ沖の水深の浅い場所から全景を

ビロー下の釣り

47㎝のグレと後藤さん

人生初のケンサキイカを釣りました

ケンサキイカは、このクラスが5杯と小型が2杯23時~3時頃まで

若戎丸にはいつもお世話になっています


イスズミが多い夏磯ですが、オナガ狙いの夜釣りに再チャレンジしたいですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お世話になっている方へのプレゼント用ウナギの捕獲作戦は、28日まで2回挑戦してスッポンとナマズのみで、かなり落ち込んでいましたが最後の挑戦でやっと1匹。

場所は子供の頃から親しんできた七瀬川で、大分川の支流です。今回ははえ縄仕掛けで、1本のはえ縄に3本のハリ。それを3セット作って川へ浸け込みます。

大分川のはえ縄仕掛けは20m以下なので、15m前後の仕掛けを川幅の狭い所に仕掛け、22時頃に一度上げ、その後は早朝に引き上げます。エサは冷凍アユの切り身。

今回はお世話になっている歯医者の技工士が2名、天然のウナギを釣る所が見たいとの事で、8時頃にやってきました。適当に遊びながら22時頃に仕掛けを上げると・・・

上流側の2本には変化が無く、下流側の仕掛けを引くと魚が激しく抵抗します。しかしながらその魚はバレましたが、更に引くと違う抵抗でウナギが上がってきました。バレた魚は頭の振り方から、50㎝級のナマズと判断しています。

ウナギは口細と呼ばれる美味しい個体。頭が小さく口が尖って胴体が太いウナギで、中・高校生の頃に好んで狙っていたウナギが、40年以上経っても釣れたのでした。

・・・土用丑の日になってしまいましたが、なんとか目的達成です。

前日の下見で釣った50㎝級のナマズ、尻尾を他の魚に食べられています
ケミホタルで29日を書きました

3人でLOVEとハートを手分けして書く。私はハート担当

狙うと釣れませんが、遊んでいるとウナギは釣れる様です

今年はウナギ釣りの為に遊漁券は購入済み。約60㎝・530gのウナギでした


機会と時間が有れば、その内再挑戦するかもしれません。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
由布院の釣友の案内で、水路に潜むウナギを狙って25~26日で実施。

当初はブロックの隙間を狙い、穴釣りをしようかと思いましたが狙い方を変更。

ナイターで夜釣りを掛けて、アユを切り身に浸けバリを20本ほど仕掛け・・・

水路に仕掛けた浸けバリを、2時間おきに引き上げる作戦です。

観光地の雑沓から離れた田んぼからは、カエルの鳴き声が一晩中。

22時過ぎに仕掛けを上げるとスッポンが1匹だけ掛かっていました。

0時過ぎに上げるとスッポンが1匹と、小型のナマズが1匹釣れていました。

その後は早朝の5時頃引き上げ、1匹のスッポンを追加したのみ。

他には仕掛けが2本釣れたので、この水路は釣り荒れているかも知れません。

ウナギのマンション情報でしたが、この場所も少なくなっていました。

ナマズはリリース、スッポンはプレゼント、大いに喜ばれましたよ。

昔ながらの浸けバリセット

アユの切り身と現地調達のオイカワで釣れました

由布院に来た方なら、この光景は見覚えがあるでしょう

水路にはティラピアが沢山居ます

小型ナマズは30㎝未満

唯一のお土産となったスッポン


ウナギの大漁は見事に吹き飛びましたが、情報提供者の仲間に感謝感謝です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[01/19 カンダイな人]
[01/19 響平のおやじ]
[01/14 カンダイな人]
[01/14 岡野]
[01/11 岡野]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp