磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
エイジア10周年記念釣り大会の本部で閉会式用の設営を少しだけ手伝って、時間の空いた8時30分過ぎから岸壁で少しだけ竿を振りました。
オキアミ生1枚・グレナビを1袋・押しムギを1㎏加えてマキエが完成。大勝丸乗り場より東側の、消波ブロックの場所から釣り始めました。20~30mの遠投ですが、アジゴを交す事が困難です。執った作戦は一回のマキエで2回の仕掛け投入です。
マキエを10杯投入~仕掛けの投入~マキエを更に10杯投入して、エサ取り用のマキエを潮上の手前へ10杯ほど打ちます。そして、仕掛けの流れる右方向へ歩いて付いて行きます。これは道糸を送るよりも、仕掛けがマキエと共に沈む効果が有るのです。
その時に、1匹のオキアミボイルを持って移動するのです。2分ほど流して仕掛けを回収すると、サシエは付いていない時の方が多く有ります。直ぐにサシエを取り付けて、回収を始めた時のウキの位置に仕掛けを投入、そこからが本命狙いの流しなのです。
釣果写真のサバ以外は、2回目の投入で喰わせています。写真以外には2匹のベラとアジゴ。1匹のカマス・スズメダイなどが釣れました。場所に余裕のある釣り場でチヌやグレ・マダイを狙う時には、かなり効果のある方法なのでお試しください。
他の集魚剤はどうか知りませんが、グレナビは比重の違う粒子を多く配合しています。煙幕になりやすい集魚剤より海中を漂う粒子が多く、グレ釣りやチヌ釣りなどで、1回のマキエ投入で2回の仕掛け投入がやりやすい集魚剤と言えます。
海水温の上昇と共に、ヘダイが大分市内でも釣れる様になっています
大分にはマダイが多い。この周辺でも2~4㎏級が時々姿を現します
アジは大好きですがアジゴは・・・
キチヌ、こちらではキビレと呼んでいます
小さなサバは・・・40㎝級のこれからのサバは超一級で美味しい
小型ですが、8時30分過ぎから10時30分までの2時間弱の釣果。アジとサバはキープ。
オキアミ生1枚・グレナビを1袋・押しムギを1㎏加えてマキエが完成。大勝丸乗り場より東側の、消波ブロックの場所から釣り始めました。20~30mの遠投ですが、アジゴを交す事が困難です。執った作戦は一回のマキエで2回の仕掛け投入です。
マキエを10杯投入~仕掛けの投入~マキエを更に10杯投入して、エサ取り用のマキエを潮上の手前へ10杯ほど打ちます。そして、仕掛けの流れる右方向へ歩いて付いて行きます。これは道糸を送るよりも、仕掛けがマキエと共に沈む効果が有るのです。
その時に、1匹のオキアミボイルを持って移動するのです。2分ほど流して仕掛けを回収すると、サシエは付いていない時の方が多く有ります。直ぐにサシエを取り付けて、回収を始めた時のウキの位置に仕掛けを投入、そこからが本命狙いの流しなのです。
釣果写真のサバ以外は、2回目の投入で喰わせています。写真以外には2匹のベラとアジゴ。1匹のカマス・スズメダイなどが釣れました。場所に余裕のある釣り場でチヌやグレ・マダイを狙う時には、かなり効果のある方法なのでお試しください。
他の集魚剤はどうか知りませんが、グレナビは比重の違う粒子を多く配合しています。煙幕になりやすい集魚剤より海中を漂う粒子が多く、グレ釣りやチヌ釣りなどで、1回のマキエ投入で2回の仕掛け投入がやりやすい集魚剤と言えます。
海水温の上昇と共に、ヘダイが大分市内でも釣れる様になっています
大分にはマダイが多い。この周辺でも2~4㎏級が時々姿を現します
アジは大好きですがアジゴは・・・
キチヌ、こちらではキビレと呼んでいます
小さなサバは・・・40㎝級のこれからのサバは超一級で美味しい
小型ですが、8時30分過ぎから10時30分までの2時間弱の釣果。アジとサバはキープ。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析