磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23.
2月20日のオカヨシガモ。

七瀬川のスポーツ公園付近で6羽。自然公園付近で20数羽。

普通種ながら、多分5年ぶりの撮影だったと思う。

マガモ・カルガモ・ヒドリガモ・オナガガモなどより少ない?

でも今年の移動時期には所々で目撃する事も出来た。







久し振りに鵜澤政則さんから連絡入り、西日本釣り博でお会いする約束(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
仲間と二人“かくし水”まで行ってきた。

気温はたいして厳しくないものの、2℃の世界。

待ちの撮影だから、ブラインドテントとストーブを持ち込んだのが正解。

餅を焼いたり“かくし水”で汲んだ水を温めたり、時間は刻々と過ぎる。

9時前から11時30分頃まで、来てくれたのはミソサザイが一回のみ。

夏鳥と違って冬鳥は少ないイメージでした。

湧水付近のミソサザイは盛んに囀っていた

ユキワリイチゲはもう直ぐ満開になりそう

籾山神社の福寿草は満開を過ぎました

綺麗なルリビタキは健在です


冬の“かくし水”の状況を初めて確認出来たのが収穫(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
仲間からキレンジャク情報を聞いて出かけた。

全部で15羽ほど居て、その中の1羽だけがキレンジャクらしい。

朝は6羽と5羽の小群で、キレンジャクは確認出来ずヒレンジャクだけ。

昼まで確認出来た群れも9羽で、その小群もヒレンジャクだけだった。

お昼の用事があって、後ろ髪を引かれる思いで帰途につき・・・

用事を済ませた午後、枝垂れ梅の撮影に仲間と共に向かってお茶を濁す。

こちらは何とか撮影は出来たものの、朝の山は心残りでした。

ヤドリギの実を啄ばみに来るヒレンジャク

この実はヤドリギの繁殖戦略で、ネバネバの糞で種が拡散される

午後からのメジロと枝垂れ梅


冬型の気圧配置は、明日からここ暫くは出現しない様です(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ムクドリは留鳥として、大分市内でもあちらこちらで確認出来る。

ホシムクドリは稀な冬鳥として扱われており、大分県では北部で確認出来る。

稀な冬鳥ねえ? 数年前から冬になるとほぼ毎年確認出来るから・・

もはや冬鳥扱いで良いのいでは? そう思うのは私だけ? 

豊後高田市に3回行って、初回に数羽見かけて今回は20~30羽くらい?

観察データを、バードリサーチのフィールドノートに記録しておきたい。

この木にも10羽位は居ました

ススキに10羽くらい

エサ取りをしている所でも10数羽

別な木や林でも同時に確認


同じくキバラガラも、冬鳥扱いに変更しても良いのかも知れない。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
水鳥の移動は早く、1月下旬には早い種は北国へと移動を開始する。

対して森の小鳥たちは、3月から移動が始まり4月一杯までが北帰行。

その早い水鳥たちを観察するため、県北の河口付近などを探索してきた。

数ヶ所を回って豊後高田市まで来たら、久し振りにミコアイサの♂が居る。

今季はこの場所も3回目になるけど、♀だけの確認しかできていなかった。

車を荒地に入れて小一時間、かなり離れていた♂が50~60mまで近付いた。

・・・2年ぶりの出会いに感謝です。

ミコアイサ♂①♀②・ヒドリガモ・ハシビロガモ

お久しぶり

ミコアイサとハシビロガモ


雨予想だったので、降雨量が少ない県北に居たけど落ちなかった。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
午後一番から、6名でヒレンジャクの水飲みを待った。

人が見えない様にネットで養生して待つと、先遣隊に次いで本体も来てくれた。

更に一人の仲間が加わり、人も7名に膨れ上がりましたが、第2陣も来てくれた。

14時20分以降は一度も来ずに16時には終了~解散です。

隠れているから、7名がしっかりとヒレンジャクの水飲みを撮影出来ました。

梅の花とのコラボ

いつ見てもカッコいい頭です

ワシャワシャやって来て集団の水飲み

今日のMA\Xは13羽が一度に飲みました

少しアップで・・

ヒヨドリもヤドリギの実を食べると、糞は長く伸びていました


もう少し滞在していて欲しい。 仲間の皆さんもお疲れさまでした(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日、情報を頂いたときには30羽だった。

今朝、群れているのを撮影すると31羽だった。

更度群れを写すと38羽だった。

今季一番の数でした。

31羽のヒレンジャク

38羽のヒレンジャク

ヤドリギの実を食べに

午後から巣箱を3ヶ所に設置


明日は寒冷前線の影響で、天気は若干悪くなる予想。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
県北の海沿いを覗いてきた。

色んな水鳥が居るけど、今回は3種の鵜を確認出来たので紹介。

ヒメウは海沿いに居る事が多いけど、数少ない冬鳥で絶滅危惧ⅠB類。

カワウもウミウも海に居る事も多く、見分けはかなり難しい。

私は、目の後ろの白い毛が平行に出るのをカワウとして判断している。

その白い毛が斜め上に上がるとウミウで、横から見ると頭の黒い幅が少ない。

今一つは嘴横の黄色がカワウは尖ってなくて、ウミウは三角状に尖っている。

ヒメウは名の通り小さくて全身が黒っぽい。

水鳥は苦手ですが、鵜は結構見かける普通種としての認識です。

一羽だけカワウとしたけど、間違っているかも?

ウミウとヒメウ

ヒメウの飛翔

カワウ・オナガガモ・ヒドリガモ

カワウの食事

捕った魚はコチの仲間(ヨシノゴチ?)

この後日光浴へ


再び寒波、西高東低の強風と雪がチラつく可能性あり。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日も良く降った雨。七瀬川は少し増水してちょっと濁りも・・。

大分サンショウウオの産卵床は、干上がっていたから水が溜まる様に処置。

既に水は溜まっているけど、新しく出来た水溜まりは使わないかも知れない。

また、ユキワリイチゲの養生をしていないから、こちらも気になる。

エビヅルの移植と巣箱の設置も、出来れば2月一杯でやっておきたい。

色々とやるべきことが有るけど、行事と天気が一致しないのを憂います。

ルリビタキはいつもの定位置で・・

ヒヨドリが終盤のハゼの実を・・


今朝の坊主山、小雨の中でも鳥たちは元気に動き回っていた。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
午後からはヤツガシラを探している皆さんと合流です。

その中に県外のタカさんも来ているけど、今日は未だ誰も撮影していない。

「こっちに居る!」探し回っていた仲間からライン。でも行くと居ない。

「ここに居る!」また違った仲間からライン電話。でも行くと居ない。

「こっちに来たよ」またまた違う仲間からライン。木に居るけど見えない。

皆と少し離れて見ていると、地上から頭が出て身体も見える様になった。

タカさんが近くに来たので手招きして、ワンショット撮影して貰ったら・・

再び下り坂を降りて見えなくなり、暫くすると飛び立って公園外へ。

タカさん、7時過ぎから探索して16時頃に撮影成功です(^^♪

過日のヤツガシラ

みんな探しています①ヤツガシラ

みんな探しています②キバラガラ


ヤツガシラ、多分越冬していると私は判断している。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
鳥見仲間と二人、自然観察指導員の鳥見に参加した。

年に一度だけ有る鳥見ですが、今日は唯一釣りの行事が無い日曜日だった。

杵築市の海岸に7名の自然観察指導員が集まって、海沿いの鳥を観察。

結果、32種類は観察出来たけど、唯一ミヤコドリだけは探せなかった。

年間活動で鳥見は一回だけなので、参加出来て満足です。

直ぐ傍に来たセグロカモメ

クロツラヘラサギ・カワウ・アオサギ・ユリカモメ・ズグロカモメ

猟師・ヒドリガモ・カルガモ

クロツラヘラサギの成鳥と若


12時まで第一弾となる鳥見は終了、続いて第二弾の鳥見場所へと移動です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
早朝の大野川は、100羽前後居たオシドリは影も形も無く旅立っていた。

広場に出るトラツグミは、変な所で採餌しており撮影には至らない。

キャンプ場のトラツグミも、今日は人が多いためなのか姿を見せない。

管理事務所で、私を知っている方がご自身で撮った写真の鳥名を聞いてきた。

リュウキュウサンショウクイだと、その方に教えてあげた。

ハゼノキポイントで、近頃知り合いになった方としばしの鳥談義。

と言う事で今日の成果が少ないので、過日海で撮った鳥の写真を紹介です。

ウミウと漁師

アップで・・

ヒメウと漁師

広げて日光浴

ウミアイサ♂♀

ウミアヒルにしておこう


これからは冬鳥たちが減っていき、3月下旬から夏鳥たちが到着します。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
南岸低気圧の影響で朝から雨が降っていて、関東方面は雪が沢山。

気温は朝から7℃ですが、雨の小鳥たちは寒そうにしていました。

擦り減った後輪タイヤも交換し、これで高速道路をビューっと走れそう。

午後の原稿書きも一段落、但し【親潮の会】の原稿書きが無くなり寂しい。

昨日一応の目的を達成できたので、明日は釣りには行きません。

ルリビタキとヤマガラ

ヒヨドリ

苔の水玉を見つめて考えるルリビタキ


日替わりの天気は、季節の変わり目で良く現れますね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
雨が嫌いな私は、プライベートだったら釣りには行かない。

特に冬の雨は冷たくて、手の感覚が失われていくので相当にキツイ。

若かった頃は、この日を逃すと次まで待てないから強行も有りだった。

その点鳥見は車中からの観察も出来るので、雨天でも何とかなる。

鳥見の場合、野鳥の証拠写真程度は撮れるし何より動向を伺える。

要するに次回の鳥見の下準備として、雨天の有効活用で動く訳だ。

今日は、いつもは行かない3ヶ所の鳥達の動向を伺ってきた。

こんな所にはヤマセミが来るよな~・・・居た(^^♪

早朝から待てば100羽以上のオシドリが来ることも・・

この場所のトラツグミはビンゴでした


13日までは日替わりで雨が落ちますが、14日から強い冬型の予想。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
未明から車を走らせ、産山の高原や南阿蘇で鳥見をしてきたけど・・

目的の鳥に振られて成果なし。釣りではボウズと言うけど鳥見でも同じ?

目的の魚以外の魚は他魚と言うけど、鳥見では他鳥と言う言葉は無い。

釣りも鳥見も目的の達成は難しいけど、成果が出た時の喜びは格別。

今日の鳥見はボウズだったけど、明日の釣りはボウズを逃れたい(^^♪

曇っていたけど朝陽は拝むことが出来た

道中のキジは2年物の♂の様です

今冬は大分でシメを見ませんが、南阿蘇では2ヶ所で確認

こちらにもミヤマホオジロ♂

ルリビタキは帰途の籾山神社で♂が2羽


大分のヤツガシラは、今朝も確認できたみたいですね。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[01/19 カンダイな人]
[01/19 響平のおやじ]
[01/14 カンダイな人]
[01/14 岡野]
[01/11 岡野]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp