磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2015年に設置して、その後は100ℓのタンクからホースを繋いで、水滴で補充するため医療用の輸液セットを介して、小鳥達のお風呂に水を送っていた。
輸液セットを使うと、水滴の落ちる速度を微妙に変えられるから非常に有難かったけど、獣にかじられたり、壊されたりして現在は使っていない。
よって今は100ℓタンクに備え付けのコックを調整して、水滴の出る量を制御しているけど、この作業が非常に難しく誰にでも出来る技ではない。
ほぼ満タンで、1秒に一滴ほど水が落ちる様にするには10分位調整時間が掛り、タンクの水が半分くらいになると3~5秒に一滴の水滴が落ちる様になる。更にタンク内の水が減ると8~10秒に1回の水滴となってしまう。
冬は10秒に一滴でも、夜の時間が長いから翌日のお風呂はほぼ満杯で、朝から小鳥達が使う分には支障をきたさない。100ℓでほぼ25日間は大丈夫かな?
ただ、冬季は水が凍ってしまいます。一昨日も寒くて凍っていたから氷を割って処置してあげた。昨日も凍っていたはずだけど、釣りで不在だったから小鳥達は不便だったかも知れない。今朝も凍っていて処置をすると大盛況だった。
ソウシチョウ(特定外来種)
メジロ・ゴジュウカラ(留鳥)
シロハラ♀(冬鳥)
ヒヨドリ(留鳥・漂鳥)
キクイタダキ(漂鳥・冬鳥)
カワラヒワ♂(留鳥)
カケス(留鳥)
ジョウビタキ♀(冬鳥)
アオゲラ♀(留鳥)
ウグイス♂(留鳥・漂鳥)
シジュウカラ♂(留鳥)
ヒガラ(留鳥)
ヤマガラ・エナガ(留鳥)
ミヤマホオジロ♂(冬鳥)
マヒワ♂(冬鳥)
今日来てくれなかったのはルリビタキ(漂鳥・冬鳥)だけかな?
輸液セットを使うと、水滴の落ちる速度を微妙に変えられるから非常に有難かったけど、獣にかじられたり、壊されたりして現在は使っていない。
よって今は100ℓタンクに備え付けのコックを調整して、水滴の出る量を制御しているけど、この作業が非常に難しく誰にでも出来る技ではない。
ほぼ満タンで、1秒に一滴ほど水が落ちる様にするには10分位調整時間が掛り、タンクの水が半分くらいになると3~5秒に一滴の水滴が落ちる様になる。更にタンク内の水が減ると8~10秒に1回の水滴となってしまう。
冬は10秒に一滴でも、夜の時間が長いから翌日のお風呂はほぼ満杯で、朝から小鳥達が使う分には支障をきたさない。100ℓでほぼ25日間は大丈夫かな?
ただ、冬季は水が凍ってしまいます。一昨日も寒くて凍っていたから氷を割って処置してあげた。昨日も凍っていたはずだけど、釣りで不在だったから小鳥達は不便だったかも知れない。今朝も凍っていて処置をすると大盛況だった。
ソウシチョウ(特定外来種)
メジロ・ゴジュウカラ(留鳥)
シロハラ♀(冬鳥)
ヒヨドリ(留鳥・漂鳥)
キクイタダキ(漂鳥・冬鳥)
カワラヒワ♂(留鳥)
カケス(留鳥)
ジョウビタキ♀(冬鳥)
アオゲラ♀(留鳥)
ウグイス♂(留鳥・漂鳥)
シジュウカラ♂(留鳥)
ヒガラ(留鳥)
ヤマガラ・エナガ(留鳥)
ミヤマホオジロ♂(冬鳥)
マヒワ♂(冬鳥)
今日来てくれなかったのはルリビタキ(漂鳥・冬鳥)だけかな?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今季の坊主山には、漂鳥のキクイタダキ2羽とルリビタキ2羽が来ている。
未だ姿は確認していないものの、冬鳥のウソかアカウソの鳴き声も確認。
ココには2015年から設置している水場も有り、小鳥達も使ってくれている。
♀のルリビタキは早くから来て、水場周辺を縄張りに良く鳴いている。
今回写した♂は水場より少し上の、TV中継塔周辺で最近見る様になった。
どちらも付近には、ハゼの実が沢山有るのでエサの乏しい冬季には有望。
例年より数としては少ないですが、しっかりと越冬して欲しい。
10時40分頃と11時55分頃の2回、チェックポイントに出てくれた。
明日は寒さが少し和らぐけど、明後日からクリスマス頃までは寒さが続く。
未だ姿は確認していないものの、冬鳥のウソかアカウソの鳴き声も確認。
ココには2015年から設置している水場も有り、小鳥達も使ってくれている。
♀のルリビタキは早くから来て、水場周辺を縄張りに良く鳴いている。
今回写した♂は水場より少し上の、TV中継塔周辺で最近見る様になった。
どちらも付近には、ハゼの実が沢山有るのでエサの乏しい冬季には有望。
例年より数としては少ないですが、しっかりと越冬して欲しい。
10時40分頃と11時55分頃の2回、チェックポイントに出てくれた。
明日は寒さが少し和らぐけど、明後日からクリスマス頃までは寒さが続く。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
少し前にルリビタキの鳴き声を2ヶ所から聞いて・・
その内の一羽は♀で水場を使う様になっており、もう一羽が♂♀不明だった。
昨日仲間が♂のルリビタキをチラ見での撮影。雨が降る今朝確認に・・。
色々な手作業をしながら目をやっていると、10時前に♂が黙って来た。
一つ目のハゼの実を食べ、二つ目のハゼの実を咥えた瞬間藪へ消え去る。
午後からの所用に雨の鳥見を終えました。
雨の中、沖の島で開催されているG杯全国大会の予選リーグは如何に?
明日の決勝リーグと決勝戦は、天気がかなり荒れるでしょう。
ココには結構山柿が多い
強弱を繰り返す雨
シジュウカラ♂
アオゲラ♀
アオゲラ♂
ルリビタキ♂
これでルリビタキも♂♀出揃いました。
その内の一羽は♀で水場を使う様になっており、もう一羽が♂♀不明だった。
昨日仲間が♂のルリビタキをチラ見での撮影。雨が降る今朝確認に・・。
色々な手作業をしながら目をやっていると、10時前に♂が黙って来た。
一つ目のハゼの実を食べ、二つ目のハゼの実を咥えた瞬間藪へ消え去る。
午後からの所用に雨の鳥見を終えました。
雨の中、沖の島で開催されているG杯全国大会の予選リーグは如何に?
明日の決勝リーグと決勝戦は、天気がかなり荒れるでしょう。
ココには結構山柿が多い
強弱を繰り返す雨
シジュウカラ♂
アオゲラ♀
アオゲラ♂
ルリビタキ♂
これでルリビタキも♂♀出揃いました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
夜間に採餌するオシドリは、お昼の間は川岸などで休んでいる。
その場所を特定できれば、じっくりと観察出来るけど・・
かなり警戒心が強いから、寛いでいる場所を目指すと飛んで逃げられる。
だから彼らの休憩場所を近くから観察するには、夜明け前の準備が必要。
但しその場所の風景が変わると、警戒して近付こうとはしない。
カモフラテントを設置したなら、3~4日経ってから入ると良い。
それが出来なければ、カモフラテントの設置そのものを隠す事。
そんな感じで10羽前後居た彼らを待つと、一羽だけが5分ほど現れた。
その距離40m位は有るから、綺麗には撮れなかった。
一羽のオシドリ、後方にカワガラス
全部同じ個体です
次回にも機会が有れば、群れのオシドリを撮影したいです。
その場所を特定できれば、じっくりと観察出来るけど・・
かなり警戒心が強いから、寛いでいる場所を目指すと飛んで逃げられる。
だから彼らの休憩場所を近くから観察するには、夜明け前の準備が必要。
但しその場所の風景が変わると、警戒して近付こうとはしない。
カモフラテントを設置したなら、3~4日経ってから入ると良い。
それが出来なければ、カモフラテントの設置そのものを隠す事。
そんな感じで10羽前後居た彼らを待つと、一羽だけが5分ほど現れた。
その距離40m位は有るから、綺麗には撮れなかった。
一羽のオシドリ、後方にカワガラス
全部同じ個体です
次回にも機会が有れば、群れのオシドリを撮影したいです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
カレンダー
新しい記事
一番古い記事
アクセス解析