磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.
“道の駅のつはる”に少しだけお弁当を出している蕎加。

幼なじみの奥様の手料理は、昔風の味が多くて美味しい。

魚を差し上げたお返しに、今朝は朝食を頂き弁当を持たせてくれた。

現在はコロナの影響で、昼食のお客様を受け入れないのが残念だけど・・

七瀬ダムの傍にある、“道の駅のつはる”で弁当を購入する事が出来る。

今は牡蠣弁当などが主体?4月のコシアブラ飯の弁当は待ち遠しい(^^♪

牡蠣が沢山入って濃厚、おかずは私に特別メニューとして


寒い山の中で美味しくいただき腹一杯!ありがとうございました(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
米水津の空の展望所へ、ハイイロオウチュウ撮影に仲間3人で出かけた。

すぐ下の集落にある民宿戸高に、前々日から一人2000円の予算で昼食予約。

11時30分頃から3人で一生懸命に美味しい昼食を摂ったけど、完食は私のみ。

リュウキュウ一杯・シラス丼一杯・みそ汁2杯とこれ等のおかずは超豪華。

改めて写真を見ると全部で15品も有った! もうびっくりです(^_-)-☆

完食しないと帰してくれないから、私は胃袋・他の二人はぽっけ内々(^^♪

お陰で午後からのハイイロオウチュウは、胃袋が落ち着くまで車内で自粛。

7時から11時20分までと、食事の終わった12時40分から15時まで・・

朝方は良く鳴いていたハイイロオウチュウですが、一回も出てこなかった。

ちなみに今日の撮影者は合計10名ほどでした。皆さんお疲れ様(^^♪

最初に一番右のリュウキュウ丼を喰った。刺身はカンパチ・イカ・クロ

次にシラス丼を喰って、みそ汁は2杯頂いた。アジの丸寿司は絶品!!

ヒオウギガイとイカゲソ

イトヨリダイのから揚げはトドメに来た


次回、もしするとしたら1000円分の注文かな?美味しい料理ご馳走様(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ネタ切れの時に救いの手を伸ばしてくれるのが、スマホの画像。

全てじゃ無いけど、ここ一ヶ月くらいの食事をランダムに集めた。

ちなみにファストフードは好きではない。

色んな所で美味しくいただきました。ご馳走様(^^♪

朝食・・深島味噌のみそ汁絶品

昼食、赤牛も旨かった

昼食弁当、久し振りに食べたオハギも旨かった

車中で食べる焼きおにぎりは特に美味しい

昼食、おかずが少なく沢山でいつも美味しい・・地鶏も

唐揚げとニジマスの刺身が特に美味しい


色んな方々の好意で、美味しい料理を頂く幸せ・・ありがとう(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日ケンポナシを収穫した。

斜面がきつく、何かで支えなければ20m~30mは滑り落ちる様な、かなり危険な場所に木が有り、落下するケンポナシを受け止める網は設置出来ない。

周辺は甘い香りが斜面に広がっている。辺りは獣が歩いた跡で土肌が露出しており、落下したケンポナシを定期的に食べに来ている状態。よって斜面にはケンポナシは全く見当たらず、低木の茂った枝葉に引っかかっている物だけを収穫。

今度、懐かしがっていた人へプレゼントしますが、その前に食べてみた。

食べる所は花柄が膨らんだ部分なので、その先に付いている種を全て取り払って口に入れると・・・かなり甘い。何かの食べ物に似ているか?考えながら吞み込んだけど、引き合いに出す食べ物が思い浮かばなかった。

強いて言えばリンゴの味? こう書けばみんな食べてくれるでしょう(^^♪

11月上旬のケンポナシ

12月4日のケンポナシ

これくらい収穫

先端の種は取り去って食べる


・・3本有る蔓に今年はムベが生っておらず、こちらは来年に持ち越し。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コロナ過での開催ですが、基本マスク不着用を容認で開催。

いつもは北風ですが、今回の気圧配置は南東の風が適度にあります。

31名中ワクチン2回接種済みは80.5%、1回接種は13%、未接種は6.5%。

感染リスクの高い19.5%(6名)は風上側での食事が主体です。

一応主催者としては、検温記録などの名簿を2週間程度は保管する予定。

・・・

今回も沢山の方々の協力で、色々な食材での料理を楽しむ事が出来ました。

美味しく楽しい秋の集まり“鳥見会”、沢山の方々に愛され続けて13年。

これからも元気な内は続けたいと思っています。

多くの方々の善意に感謝しています。ありがとうございました(^^♪

大野川や七瀬川で釣れた鮎の塩焼き

モクズガニも大野川と七瀬川、雨が少なく厳しい漁

猟師から頂いた猪で猪鍋、約35ℓ完食

40アップのケンサキイカも抜群に甘い

若手が二人で頑張ってくれて、私は超楽になりました

真鯛・平鯛・トド・アカハタなどの刺身・炙り・洗いなど

今回は魚が多くて食べる方も大変そうでした

舟平橋の下は日影が多くて快適 カワセミ・ミサゴが通過


7時30分から準備して、16時30分に多くの機材を乾燥後収納完了です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
夏だから本来の甘みには至らないけど、甘くてプリプリの刺身だった。

関アジや関サバは、佐賀関漁協に所属する漁師が一本釣りで釣った魚の登録商標。佐賀関の漁師が釣る漁場は“大分県漁業調整規則”で範囲が定められており、それ以外の船や釣り人はその指定海域では漁が一切出来ない。

だから、本当の関アジ関サバは①狭い範囲に限定された海域②一本釣り(針は複数ある)③手作りのサビキ仕掛け④マキエや本物のエサを使わない⓹釣りあげた時と締める時以外は魚に触らない⑥長時間生簀で活かさないなど、制約が多い。

これらに該当しないアジやサバは、ブランド物の“関”とは言わない。

サバは、10月20日以降12月中旬までが生き造りで超美味しいと思う。

夕刻、佐賀関漁師の卵から頂いた40㎝弱の関サバを21時過ぎに食った


料理は下手、刺身はいつもスピード重視だから写真の見栄えが今一。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
産山村の県道沿いにあるお店に連れて行ってもらった。

時間は10時45分位で、店内で三組しか食べられない席に一組のお客さん。

私達が入って二組目となって、注文したのは赤牛重(2300円だったかな?)

実は奢ってもらったので、金額はよく覚えていない。

ハハハッ、美味かった~~(^^♪

厚切りの肉がびっしりあり、結構な食べ応えでタレも旨い

ゆっくりするなら事前予約で別の部屋。思い立って昼行くと並ぶこと必須


隠れた?名店の様ですね(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今はタッチパネルで注文できるから楽勝だけど・・

お客が多いから注文を完了しても、その焼き肉が中々出てこない。

だから追加で更に注文する・・・中々出てこない。

これを繰り返していると、お客が減りだした頃から次から次へと肉が来た。

ホルモンどれだけ注文したの?

最後の方は食い詰まった三人、大食い競争に負けた気分。

久し振りに笑って、腹一杯以上に焼肉を詰め込んだ夜でした。



自宅へのお土産は海と山の幸がた~くさん。ありがとさん(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
少し前に行った別府のバサラハウス。

月~水曜日はハンバーグ、カレーライスが木~日曜日の提供らしい店。

ハンバーグは食べる事は出来るけど、自分からは絶対に注文しない食材。

たまたま行った日がカレーライスの日だから、食べるには抵抗がない。

出来ればご飯とカレーは別々が好みだけど、まぁ一緒でも構わない。

3種盛りを注文して食べた。ハイ、3種とも素直にそれぞれ美味しかった。

自分的には激辛大好きだけど、多くのスパイスが効いているから許せる。

ごちそうさまでした(^^♪







昭和の女郎屋を改装しているから、店内はレトロ感あり有りです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ゴンゲンベーと言っても、分かるのは佐賀関の人達と一部の方々。

権現バエ(ハエ)を早口で権現べーと言う。ハエは岩礁のことで・・

平瀬(孤立障害の灯台)と高島の間にある沈み瀬の名称で、海の難所。

この界隈には座礁して沈没した、沈船のマークが海図には載っている。

平瀬やこの付近に生えるカジメの一種がクロメで、極上級が採れる。

クロメ漁は組合員の中の資格者だけが、漁で生計を立てられる仕組み。

他の組合員は漁は出来るけど売れない。自分の身内などが食べるだけ。

今夜も漁師の卵が、自分で採って巻いた3本のクロメを持って来てくれた。

直ぐに刻んでジップロックで保存し、切れ端などを少しだけ頂いた。

一番好きな食べ方は、茹でた大根にアゴダシを加え、クロメを混ぜる方法。

ソ~ト~に美味しい。

30年前は一本150円でしたが、今では1000円前後

切れ端をアゴダシで食った。これだけでも超旨い(^^♪


クロメ漁は3月15日まで。わざわざ持って来てくれてありがとう(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
かねてからお願いしていた【牡蠣キムチ】が出来たとの事でお邪魔です。

大分市内からキムチ好きの仲間と二人、約40分弱でおせよの暖簾を潜った。

少しだけご無沙汰していましたが、女将さんと30分以上の楽しい会話。

分葱と牡蠣のキムチを試食して・・と言っても沢山食べさせてくれた。

女将さん曰く

「キムチが人とのコミュニケーションに、大きな役割を果たしてくれる」

キムチ浸け作業の時、白菜などは葉っぱの表裏一枚一枚に手で擦り込む。

その時に自然に出てくる言葉が・・

「ありがとう」

だとか・・そんな暖かい女将さんの手作りキムチは最高に美味しい。

辛い中に甘みとコクと深みがあり、美味しさのピークも分り易い。


10年以上前に紹介したおせよのキムチ道順など


今回買ったり頂いたりしたキムチたち


今夜の食事から、ありがとう・・のキムチを美味しくいただきます(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日の深島釣行は5時出港で、名礁ウスバエに上がれた。

これと言うのも、仲間の二人が前日から瀬上がりして釣り場を確保していたから。寒くなければ、オナガやイサキの夜釣りも楽しめますが無理だった様です。

そんな有難いクラブ員に、お疲れ様の意味合いを込めて暖かい鍋物を持参。

これ迄、もつ鍋・猪鍋・おでん・などを磯で食べてきましたが・・今回は、もつ鍋をしたかったけど、21時頃に買い出しに行ったスーパーは売り切れ。

試しに買ったのが“スープ餃子”、2袋で24個入っている。後は少しの野菜類を準備し、一式をライブウェルに入れて持ち込み、ライブウェルの中で料理です。

・・・今回は8人で少しずつ食べたけど、非常に美味しかった(^_-)-☆

ライブウェルの中は熱効率抜群、鍋の直径は22㎝で5~6回使って不具合無し。

トーナメンター以外でも使える釣研のライブウェル・・取り扱い注意です

磯の新しいメニュー、いかがです?

この場所が一番の風裏、若干近い人も居るけどね


寒い中でのスープ餃子。冬磯での食事メニューへ新たに追加です(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
産山村の阿蘇外輪山(マイナス1℃)に足を伸ばしていた。

高原でまったり過ごしていると、猛禽が横切って少し上昇(◎_◎;)

茶色っぽい体色に白い腰が目立ったので、♀のハイイロチュウヒ。

・・・初めてご対面のハイチュウでした。

暫くすると蕎加のご主人から電話。

「鮎飯があるので取りに来れる?」

アユ大好きなので二つ返事で昼過ぎに伺うことに・・(^^♪

野津原の道の駅にも、少し降しているそうです。

坊主山の水場で、小鳥たちに見せながら美味しく頂きました。

帰途、阿蘇五岳は雲の下ですが綺麗でした

ゴジュウカラが不思議そうに見ています

友のヤマちゃんは近くに来て欲しそうです

メジロもアユが好きなのかな?

七瀬川の鮎飯、卵ぎっしり甘露煮もサイコ~でした


思わぬ豪華な昼食弁当、美味しゅうございました。ご馳走様(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
最初は県民の森の池での開催。次が手乗りヤマちゃん達と坊主山で2回、その次は胡麻鶴橋の下で3回?その後は参加者が増えて、舟平橋の下に落ち着いている。

これまでは体育の日に開催していましたが、今年はオリンピック開催年で、体育の日が7月に変更となったので、やむなく第二日曜日の開催となりました。

コロナの影響でオリンピックも延期になってしまいましたが、10月の体育の日に開催すると、雨や台風での延期は全く無かったのが凄い。でも今年は、台風14号の進路次第では延期も考えられる状況でしたが、上手く逸れてくれました。

ただし、大型魚の調達は水曜日から台風の影響がもろに出て、2回の釣行計画は1回に減り、尚且つ予定のポイントは狙えず、刺身を提供出来ない悔しさに・・。

釣り師のタカさん・フジモン・みどりちゃん・角田師匠が来るようになっていたので、少~~しだけ刺身を期待していたら、師匠が剣先イカを3杯差し入れ。その内の一杯は45㎝は有りそうな大型で、私も釣ったことのないサイズ(◎_◎;)

そのイカを見事な包丁捌きで処置してくれたのはフジモン。イカ刺をみんな食べる事が出来たし、エンペラーの刺身も久し振りに口に出来ました。

安定のモクズガニも塩ゆでで2匹半ほど食って、アユの塩焼きも大型を頂き、ウナギは蒲焼と白焼きの2種類。猪鍋はどんぶり2杯、タカさん調達のヒオウギガイも、カボス汁で焼くとさっぱりとした味。果物・デザートなどは口直しで時々。

忙しい割には、魚の刺身を作る手間が無かったので、これまでで一番食べる事にも専念。早朝6時から準備して16時前迄の鳥見会が終了、帰宅すると6日に届く予定の非接触体温計が届いていたし・・今朝は片付けなどで昼前には完結です。

今年も多くの方々の支えと、貴重な命で美味し秋を満喫。
仲間たちに感謝。食材を育んでくれる自然に感謝です(^^♪

塩ゆでのモクズガニは早めに処置

♂と♀、どちらも美味しい

火は大丈夫?

七瀬川の畔で大野川の鮎を・・

干し魚各種と野菜一杯?

ヒオウギガイとタカさん 焼き加減は任せて(^^♪

師匠のケンサキイカと七瀬川ウナギ

45㎝を丁寧に処置するフジモンの指とバーナー

フジモンのウナギ焼き

崩れないように切るのは私

今年は1匹だけのミスターM

活躍した道具たちは倉庫の中へ


鳥見会・・と言う、秋の食欲イベントは体が続く限り開催していく予定です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コロナの影響で大きく告知せず、例年の3割減の19名での開催。

10日の夜が天神だったので、猪鍋の仕込み準備は9日から・・

牧猪・久保平鮎とモクズガニ・木村ウナギ・勲モクズガニに加え

参加者持ち込み具材が各種多数と飲み物など。

11時から15時頃まで笑って食べて、秋の食材を満喫しました。

参加費徴収~検温~名簿の記録・・今回の参加条件は何時もより厳しい。

参加費を頂いた後、37.5℃以上でお帰り願った御仁は一人も居なかった。

皆さんお疲れ様。色々とごちそうさまでした(^^♪

11日6時30分に完成した牧猟師の猪鍋約30ℓ

フジモン開き、グレ・イサキ・タカベ・アジ

師匠のヤリイカ、胴長40㎝級は初めて(◎_◎;)

タカさん調達蒲江のヒオウギガイ

久保平君が主に釣った、大野川鮎最大26~27㎝

真也ウナギは七瀬川産、捌いた後で250~400gの特大が13本!!


七瀬川の畔、秋の食材を満喫した一日でした(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp