磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
トーナメントクラブの年間行事の一つ。(参加者69名+スタッフ8名)
夏の終わりは、いつもの様に夏季釣り講座でレベルアップを目指しています。
今回初めて試みた、参加者の質問に答えていく講座は時間調整が難しい。
第一部は木村真也君、第2部で田中修司君・第3部は私の3本立て。
チヌグレを主体に、テクニックやマナー・安全に関する話の数々。
色んな質問に色々な回答。かなり面白くためになる話が続出でした。
3人の講師で、2時間30分の配分は少し短いのかも知れませんが・・・
13時~18時の間に、準備~片付け清掃までだと致し方ないかも?
開始を10分ほど早める・終了を10分遅らせる・休憩時間を10分カットなど。
もう少し時間を有効に使いたいと感じました。
協賛頂いた企業各社様、この度もありがとうございました。
体育館は冷房の効きが凄い

木村君
修ちゃん
質問も花盛り
二人の仕掛けなど
プレスやメーカーの方々も・・

当日は大変ありがとうございました。講座内容を今後に活かして下さい(^^)
夏の終わりは、いつもの様に夏季釣り講座でレベルアップを目指しています。
今回初めて試みた、参加者の質問に答えていく講座は時間調整が難しい。
第一部は木村真也君、第2部で田中修司君・第3部は私の3本立て。
チヌグレを主体に、テクニックやマナー・安全に関する話の数々。
色んな質問に色々な回答。かなり面白くためになる話が続出でした。
3人の講師で、2時間30分の配分は少し短いのかも知れませんが・・・
13時~18時の間に、準備~片付け清掃までだと致し方ないかも?
開始を10分ほど早める・終了を10分遅らせる・休憩時間を10分カットなど。
もう少し時間を有効に使いたいと感じました。
協賛頂いた企業各社様、この度もありがとうございました。
体育館は冷房の効きが凄い
木村君
修ちゃん
質問も花盛り
二人の仕掛けなど
プレスやメーカーの方々も・・
当日は大変ありがとうございました。講座内容を今後に活かして下さい(^^)

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
新しい記事
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
一番古い記事
アクセス解析