磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
早朝のセグロカッコウは鳴かなかった。(6月30日までは鳴いた)
移動して次はヤイロチョウ・・直ぐ近くから鳴き声が続きましたが、採餌に出ないか車中で待っていると鳴き止んだ。チャンス到来と待つも彼は出てこない。
替わりに鳴き始めたのがメボソムシクイ。九州では繁殖していないと間違った認識でいましたが、帰って調べると九州も夏鳥表示。ちょっとビックリしましたが、夏鳥として滞在して囀るのを初めて確認したのです。
坊主山では暗がりでクロツグミが2羽。たぶん夫婦と思いますが、ここは早くから番いになっていたので、仔が出ていてもおかしくは有りません。
前線が九州より北上している状態が続き、かなり蒸し暑い日々が続いており、食中毒には気を付けなければなりません。県南の海は高気圧から南寄りの湿った空気が流れ続けており、ウネリやバカ波に十分注意しなければならない毎日です。
ネジバナ
踏まなくて良かった
カタツムリの昼寝
夏らしい雰囲気も・・
梅雨の終わりが近づいている気圧配置
明日は釣り・鳥共にお休みです。
移動して次はヤイロチョウ・・直ぐ近くから鳴き声が続きましたが、採餌に出ないか車中で待っていると鳴き止んだ。チャンス到来と待つも彼は出てこない。
替わりに鳴き始めたのがメボソムシクイ。九州では繁殖していないと間違った認識でいましたが、帰って調べると九州も夏鳥表示。ちょっとビックリしましたが、夏鳥として滞在して囀るのを初めて確認したのです。
坊主山では暗がりでクロツグミが2羽。たぶん夫婦と思いますが、ここは早くから番いになっていたので、仔が出ていてもおかしくは有りません。
前線が九州より北上している状態が続き、かなり蒸し暑い日々が続いており、食中毒には気を付けなければなりません。県南の海は高気圧から南寄りの湿った空気が流れ続けており、ウネリやバカ波に十分注意しなければならない毎日です。
ネジバナ
踏まなくて良かった
カタツムリの昼寝
夏らしい雰囲気も・・
梅雨の終わりが近づいている気圧配置
明日は釣り・鳥共にお休みです。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析