磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2018年の鳥見で嬉しかったことは、足環の着いたアオジを2月に撮影したこと。
バードリサーチから山階鳥類研究所を紹介され、写真を届けて調べて頂いた結果。
足環番号:2AG-21610
種名:アオジ 性別:オス 年齢:幼鳥
放鳥日:2014.9.28
放鳥地:北海道枝幸郡浜頓別町
放鳥者:小西○○氏
※この個体の足環№回収は初めてです
・・・この様な回答を得ました。
結果を受けて私がとった行動は、このアオジが何年間生き抜くか追跡調査すべく、彼が来てくれた場所にエサを継続して撒き、2019年も来てくれる事を願いました。
そして今季、12月中旬から餌付け場所に再びエサを撒いて、週に1~2回チェックを行っていたら、1月7日に足環の着いたアオジに再会することに成功したのです。
野鳥たちは繁殖に成功したら、再びその地を訪れる傾向が強い。冬鳥は越冬した場所でエサに不自由なく過ごせたら、再びその地に越冬する傾向が強い。
足環番号は部分的合致しており、現状はほぼ間違いないでしょう。足環№確定後、今年も報告する予定です。
バードリサーチのブログ アオジの足環について
今年も出会えたアオジ、昨年の♂だと5年目になります
2AG 2・・・たぶん間違いないでしょう
後はルリビタキ、5年ものの♂と5年以上生き抜いている♀にも会いたい。
バードリサーチから山階鳥類研究所を紹介され、写真を届けて調べて頂いた結果。
足環番号:2AG-21610
種名:アオジ 性別:オス 年齢:幼鳥
放鳥日:2014.9.28
放鳥地:北海道枝幸郡浜頓別町
放鳥者:小西○○氏
※この個体の足環№回収は初めてです
・・・この様な回答を得ました。
結果を受けて私がとった行動は、このアオジが何年間生き抜くか追跡調査すべく、彼が来てくれた場所にエサを継続して撒き、2019年も来てくれる事を願いました。
そして今季、12月中旬から餌付け場所に再びエサを撒いて、週に1~2回チェックを行っていたら、1月7日に足環の着いたアオジに再会することに成功したのです。
野鳥たちは繁殖に成功したら、再びその地を訪れる傾向が強い。冬鳥は越冬した場所でエサに不自由なく過ごせたら、再びその地に越冬する傾向が強い。
足環番号は部分的合致しており、現状はほぼ間違いないでしょう。足環№確定後、今年も報告する予定です。
バードリサーチのブログ アオジの足環について
今年も出会えたアオジ、昨年の♂だと5年目になります
2AG 2・・・たぶん間違いないでしょう
後はルリビタキ、5年ものの♂と5年以上生き抜いている♀にも会いたい。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析