磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1463. 1462. 1461. 1460. 1459. 1458. 1457. 1456. 1455. 1454. 1453.
6日前に計画を確定して、3日の夜は流星群を写し、4日の早朝に日の出を撮った後は西野浦へと移動、丸二水産の伝馬船で沖のイケス周りへ釣行でした。

潮は大潮初日、干潮が11時頃だったので潮止まり前後の2時間が勝負。出港は8時過ぎだったかな?沖のイケスで12時40分頃まで釣って、その後1時間ほど湾内のイケスで竿を振ってみましたが、お世辞にも良い釣果とは言えませんでした。

特に沖のイケスは、給餌イケスでのアタリが一度も来ません。青物の回遊やナブラはあってもイケス周りには来てくれません。潮止まり前後でチダイがヒットしてきますが、目的のマダイは小型が1枚だけ。やはり冬時期のカセマダイは深いタナで厳しい感じ。

沖のイケス周りは水深35m前後、マキエを打って本命などがヒットするタナは20~30mくらい。30m以上深く入れると、エサ取りにやられる事が多くなります。

マキエはオキアミ生6㎏・グレナビ2袋・押しムギ1㎏・コーン0.5㎏のミックスで、一番早く沈むのはコーン・次が押しムギ・そして集魚剤・オキアミ・集魚剤の軽い粒子の順ですが、潮が緩いとマキエもサシエも流れる距離が少ない分だけ同調し易い。

潮が速くなるとコーンが一番手前・次が押しムギと重い順番に底の方へ到達します。人がゆっくり歩く速さの流れでは、たぶんですが、オキアミなど軽い粒子は100m以上は流れてしまうと判断しています。釣り人の近くで魚にアピールできるのはコーンか押しムギだけだと推測しています。

よって、人が歩く速さの潮の流れでは、20~30mのタナではオキアミ効果は期待薄。

次に仕掛けの流れ方。今はプロトタイプのマイナスBのウキを使用していますが、市販品が無いので、エキスパートグレZ-0Cを使っていた時の考え方を述べます。

仕掛:道糸→フリクション磯2号・ハリス→ウルトラフレキシブル2.5号8m・ハリ→伊勢尼10号・ガン玉→ゴム張りガン玉B・サシエ→シバエビムキミ大。

この仕掛けで人が歩く速さの潮を釣ると・・・これまで流したイメージでは、3分くらいで15~20mに到達しその後沈みがゆっくりとなり更に3分後では20~25m、更に3分後では25mくらい、更に3分後には22~23mへと浮きあがり、更に3分後には20m位まで浮きあがってきます。

よって、この場合で仕掛けを流す時間は10分くらいになります。こんなイメージでの釣りを経験した事はありますか?あくまでもイメージですが本当に難しいです。

よって、潮止まり前後が狙い時なのです。

夜通し流れ星撮影

朝日の撮影

給餌イケスに外の魚は集まらない

上層の釣りは諦めなければなりません

時々ヒットはチダイが多かった

二人の釣果


鵜澤名人ではないけど・・・フカセ釣り、難しいから面白い(^^)
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp