磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1215. 1214. 1213. 1212. 1211. 1210. 1209. 1208. 1207. 1206. 1205.
ジュウイチは止まり木が気にいったらしく、早朝を中心に数回程止まります。

アカショウビンは今日の確認では、はぐれの一羽があまり鳴かなくなっています。
今朝観察小屋で待機していたら、アカショウビンが近くに来て撮影に成功しました。

ヤイロチョウは早朝には鳴きながら巡回しますが、その後は殆んど鳴きません。

ヨタカも夜明け前に沢山鳴いていましたが、ペアーになったら鳴き声が少ない。

ツミは相変わらず、松の木の近くでたまに鳴いています。

オオルリ・クロツグミ・サンコウチョウも、鳴き声が減って時々囀っています。

代わりに少し多くなった鳴き声は、トラツグミとミソサザイの鳴き声。

土曜に設置したアカショウビンのエサ容器、13匹入れたサワガニは日曜に変化なし。

日曜に2匹追加して15匹となって、その後は月曜まで熊本行きで未確認。

火曜日の今朝確認すると、15匹が6~7匹まで減少していました。

逃げられない容器と思いますが、脱走?獣の仕業?アカショウビンが食べた?

私的にはアカショウビンが食べたと認識していますが、果してどうでしょうか?

アカショウビンの餌付に成功したら撮影基地を造る予定です。

これからは繁殖活動に入るので、園内を探し回るのは出来るだけ自粛して欲しい。

  ① アカショウビンは餌場を特定し、そこで隠れて撮影出来る様にします。
  ② ヤイロチョウは早朝の巡回時、鳴いている木の近くでの撮影に重点を置く。
  ③ ジュウイチは止まり木で鳴く時に重点的に撮影する。

蚊が出始めました。この地で今年だけでもマダニに2回やられました。マムシは今の所見ていませんが、黄色スズメバチとオオスズメバチを数匹見ました。注意して下さい。

早朝のジュウイチ(絶滅危惧Ⅱ類)は撮影の成功率が高くなりました

今朝のアカショウビン(絶滅危惧Ⅱ類)繁殖活動に入るので探すのは自粛して!

17日に撮影したヤイロチョウ(絶滅危惧ⅠB類)早朝だけ鳴きます


大物御三家が繁殖している?この場所を、皆様の温かい心で見守って欲しいです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お疲れ様です
私は飛来直後のフィーバーの時期を逃がせば撮影に行けるチャンスが少なくなってしまいますが、今後の状況を楽しみに待ちます。
大物夏鳥達が安心して繁殖できる環境を守る事が、末永く鳥見を楽しめることに繋がりますね。

私も昨日膝付近についたダニをみつけました。

アカショウビンはバッチリ撮れてますね。
あの方は男池でヤイロチョウを撮ってあるし、羨ましい限りです。
taka URL 2018/05/22(Tue)22:16:31 編集
こんばんは
これからは出会えるチャンスが少なくなると思います。
ただ、子育て時期は餌場での出会いが多くなるかもしれません。

・・・継続して繁殖して欲しいですね。
カンダイな人 URL 2018/05/23(Wed)19:03:56 編集
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp