磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
813. 812. 811. 810. 809. 808. 807. 806. 805. 804. 803.
大会の準備で実家の倉庫へ行く前に、ヤイロチョウスポットで鳴き声を確認。

県民の森で5時前から6時過ぎまで、断続的に谷の方から鳴き声が聞こえます。

この時期にヤイロチョウが鳴くのは、早朝の縄張り宣言だと判断しています。

この子は、5月16日に今年初めて聞いた谷での鳴き声の持ち主でしょうね。

昨年に続いて今年も繁殖活動をしているのが伺えます。

・・・

写真のコシアカツバメは、竹田市で野鳥の繁殖分布調査時に撮ったもの。

2羽で河原に降りて巣材の泥を集め、大きな橋の方へ飛んでいました。

他のツバメより大がかりな巣を作るので、忙しそうにしていましたよ。



明日はOGTM、雨天ですが決行。安全に大会を進めていきます。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[10/14 カンダイな人]
[10/13 小山弘恵]
[09/29 カンダイな人]
[09/28 福住 福住]
[07/18 杉一秀]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp