磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1249. 1248. 1247. 1246. 1245. 1244. 1243. 1242. 1241. 1240. 1239.
18日、この場所まで来ても予報に反して雨が降り続け、やむなく撤収した佐伯市青山の三軒屋。今年最後の場所は再度の訪問で、2ヶ所に分かれた沢伝いを調査します。
3時に起床すると4時30分には現地着。迎えてくれたのはゲンジボタルたち。

最初の沢は1㎞ほど上流が開始地点なので、未だ暗い林道を照明を頼りに登りました。グーグルマップへ事前登録しているので始点と終点に迷いはない。

沢の増水による瀬音は、小鳥達の鳴き声をかき消して遠くの鳴き声は一切分りません。調べてみると、蒲江周辺のここ10日間の雨量は143.5㎜にも達していました。平年値が110㎜だから一昨日までの雨の強さが分ります。

特記は人生初のヤマヒル。最初の沢を下る時、右手の甲に張り着いたヤマヒルを指パンチ。2本目の沢でも下り始める時に左足に違和感。裾をめくると張り着いたヤマヒルが吸血中だったので、これも指パンチで外し撮影してあげました。

約20年前、TV取材で藤河内渓谷へ行ったとき、カメラクルーが2匹のヤマヒルに血を吸われました。幸いにも女子アナと私には着かなかったのですが、64年間生きて来て今回初めてヤマヒルに血を吸われたのです。水中のヒルにはやられていたけどね・・。

         №1の沢 → 850m  №2の沢 → 1.6㎞   合計2.45㎞

確認した小鳥達

    留鳥  ヒヨドリ・ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・ウグイス・コゲラ
         リュウキュウサンショウクイ・ハシブトガラス・カケス

    夏鳥  オオルリ・サンコウチョウ・アカショウビン

    外来種 ガビチョウ・ソウシチョウ
                           14種類 84羽 (超少な!)




オオルリ♂・・・かなり居ます

サンコウチョウ♂若 警戒していました

赤ペンの上のヤマヒル 初めての被害でした


全国3000ヶ所・大分県内は約40ヶ所、残りは約10ヶ所ですが来年エントリーするか?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp