磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
149. 148. 147. 146. 145. 144. 143. 142. 141. 140. 139.
11月3日の大会です。

24名の会員は大分県支部と宮崎県支部の会員が一名ずつ、同じ磯に上がって釣りを楽しみます。残りくじを引くと9番が私の上礁順番で、一緒に瀬上りしたのは上田さんでした。最初に上がった磯は“大バエの水道”で、瀬上りしたのは10年以上振り??

満ち潮が“小バエ”方向から流れ始める時間帯からの竿出しです。でも大きなイスズミに2回ほど切られた以外はコッパグレとカワハギ・ニザダイのみ。一帯はグレの釣果がなかったので上田さんや他の2名と瀬替わりです。

次に上がったのは“バカ岩”名の如くこの磯に上がるのはバカ・・・と言われている穴場。正面から当たった潮が跳ね返る時にグレが期待できるのですが、今回の潮は左から右沖へと流れる潮で、磯際のカサゴ・かなり流してカワハギ一匹のみ。

沖の潮の流れで分かったのでしょうか?フットワークの良い速見丸がまたしても来てくれて、瀬替わりを促してくれました。最後に上がった所は、会員がイサキばかりと言って瀬替わりしていった“ドウクツ”です。この場所で残り2時間弱に賭けました。

あれほど釣れなかったグレはアッと言う間に釣れました。上田さんもグレをゲット、さらにイサキも喰ってきましたが規定サイズに届かない小型ばかり。他にはブダイが数枚、キビナゴでの底狙いは不発に終わり、大会を終了したのでした。

5種競技はグレを必ず釣らないと上位進出は不可能なので、最初の一匹に規定サイズのグレが釣れなければ、その後の他魚狙いに切り替える事が出来ません。グレが釣れさえすれば色々と技を繰り出せるのですが、今回の大会も最後まで苦しみました。

一緒に釣ってくれた上田さんには感謝。物静かでまじめに釣りをしている姿は凛としていました。大会に参加して頂いた両支部会員の皆様、準備から検量まで、テキパキと捌いてくれた事業部の有田君や、手伝ってくれた会員の皆様に感謝。

60㎝UPのイスズミを含め、5種類を揃えて優勝した平野さんナイスです。

6時出港の速見丸へ積み込み

大バエでのコッパグレ

バカ岩でのカサゴ

上田さんの竿曲げ

検量サイズのグレは午後から釣れました


来年は宮崎県支部主催の島野浦かな?この場所のグレは更に難易度が高いです。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20
29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp