磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2295. 2294. 2293. 2292. 2291. 2290. 2289. 2288. 2287. 2286. 2285.
10数年来の願いが叶う日となった。

イスカもハギマシコも南国九州の鳥見人にとっては、北国や高地の寒い地域に暮らす鳥なので、会いたくて非常に難しい小鳥。そのオハギちゃんを間近で見ることが出来て、ある程度簡単に写せる場所が鶴見岳山頂付近。

昨日沖縄から来ている真美ちゃんと、作戦会議を開いた“いかや”のマネージャーの後押しで、鶴見岳の樹氷観光に行ったら、樹氷はなくて一面の雪景色。ロープウェイで到着した頂上付近にはミヤマキリシマが群生。そこでハギマシコとの奇跡的な出会いとなったのです。

前日は広角レンズのみの撮影だったので、本日再チャレンジです。仲間に伝えていたので二人が加わり合計4名でロープウェイの人となったのです。

登る途中、直ぐに相次いでシカが3頭、1000mを超えた付近でオハギちゃんの群れを眼下に確認、その数15~20羽くらい。頂上直下の駅で降りて徒歩で山頂付近を目指します。一便で、仲間や真美ちゃんを置いてきぼりの猛ダッシュ!

昨日は無かった樹氷が昨夜から少し成長しています。その中のミヤマキリシマにオハギちゃんが1羽で朝食中。みんな息を切らせながら順次到着、しんがりは真美ちゃんでその頃にはオハギちゃんは飛び去ったあと。

オハギちゃん探索隊を急遽結成、自然の撮影を行いながら歩き回り、数ヶ所で複数のオハギちゃんをじっくりと撮影出来ました。

まあ、昨日も興奮した一日でしたが、今日は高気圧直下の朝から暖かい午前中で、またまた興奮です。オハギちゃんは雪が無ければブッシュから中々出てこないけど、地面も木々も雪に覆われているこの地では簡単に出会えます。

沖縄からイスカ狙いで来てくれて、水場のイスカは雪で会えなかったけど、鶴見岳では雪が多いと出てくるハギマシコとの出会い。雪で相反する野鳥たちとの貴重な体験を重ねた二日間となり、本当に楽しい冬の出来事になったのです。

ロープーウェイは始発の9時乗車~11時復路発車の短期決戦でした。
・・・冬のお楽しみスポットが増えたのも大きい(^^♪

ハギマシコ♂

昨日の15時30分頃と今朝の9時15分の気温は変わらず



久住連山

別府湾

由布岳とチームメイト

オハギ探索隊



♀?♂若?



♂成鳥と♀か♂若



距離4m

ほぼ無風の快適撮影


やはり大分の自然は素晴らしい。感謝しかありませんね(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp