磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1107. 1106. 1105. 1104. 1103. 1102. 1101. 1100. 1099. 1098. 1097.
海遊で向かった先は下五島の椛島、予定より早めに出て正解でした。私達は”平瀬”に上礁、仲間が“平瀬の地”そして近くの磯に他の渡船のお客さんも2組来ました。

五島列島は磯の数が凄い。大分県の佐賀関半島からから鹿児島県の佐多岬までの磯群より遥かに多く、平日の磯で見える範囲に私達を含めて4ヶ所の磯での釣りは非常に珍しく、この周辺の釣果の良さが伺われます。

午前中は上げ潮で、地向きでイサキとグレ。1時間が過ぎて、沖側の本流と本流に引かれる潮を釣りました。エサ取りはキタマクラとスズメダイが少しだけ。本流の脇に沢山待機(推定)しているグレを、支流側に10m以上おびき出す事は困難でした。

海水温は14℃前後らしいのですが、本流を流しても支流からの流し込みでも、ビシバシ喰ってきます。喰ったタナは2~3ヒロでアタリも明確ですが、満潮前後から納竿の15時頃まで、喰いが悪くなったりエサだけをかすめ取られたりしました。

ハリスは1.7号・ハリは7号~8号で、型を狙っていましたが,オナガのアタックなし。グレは46㎝までですが、冬の釣りとは思えないほど多くのグレの引きを堪能です。

・・・

今回はフカセ専用のPEラインとウキなどのテストでした。腕に覚えのある?釣研社員2名と、普通仕掛けの私との釣果の差の比較検証でした。二人に少し遠慮して釣り座を選びましたが、正直ここまで肉薄してきた二人や仕掛けに敬服です。

PEラインとウキの性能が進化しているのは当然ですが、私の後半4時間は、型狙いに徹したのも影響しています。それとも腕の劣化が進行しているのかな?

平瀬での竿曲げ、遠景は沖から双子島・中ノ小島・椎ノ木島

竿が曲がり続けると取材も大変?楽?

レギュラーサイズは30㎝~38㎝くらいでしょう

40㎝オーバーは全部で7^8枚位かな?

これは43㎝くらい、取材中なので写真が少ないです


詳細については、3月発売の磯スペシャルで紹介されるのでお楽しみに。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20
25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp