磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
せっかくの日の出撮影だったから、山の小鳥達にも会って来た。
ハゼの実とカラスザンショウの実が残っている場所で待つと・・
何処から現れたのか?テンが近くを通り過ぎて行った。
メジロなどが入れ替わり立ち代わり入っているカラスザンショウ。
ダニに喰われているルリビタキの♂若も、すぐ近くに来てくれた。
久し振りにルリビタキの♂にも会えました。
平和な朝でしたが、ハイタカがカラスザンショウに飛び込む。
一瞬の出来事に平和な山が瞬時に凍り付く。
静かになった山を後に、帰途についたのです。
2025年最初はテンの後ろ姿
メジロ(留鳥)
シロハラ♂(冬鳥)
ルリビタキ♂若(冬鳥)フロントガラス越し
ルリビタキ♂成鳥(冬鳥)フロントガラス越し
1日~13日の、バードリサーチのインターネットバードソンにも参加。
ハゼの実とカラスザンショウの実が残っている場所で待つと・・
何処から現れたのか?テンが近くを通り過ぎて行った。
メジロなどが入れ替わり立ち代わり入っているカラスザンショウ。
ダニに喰われているルリビタキの♂若も、すぐ近くに来てくれた。
久し振りにルリビタキの♂にも会えました。
平和な朝でしたが、ハイタカがカラスザンショウに飛び込む。
一瞬の出来事に平和な山が瞬時に凍り付く。
静かになった山を後に、帰途についたのです。
2025年最初はテンの後ろ姿
メジロ(留鳥)
シロハラ♂(冬鳥)
ルリビタキ♂若(冬鳥)フロントガラス越し
ルリビタキ♂成鳥(冬鳥)フロントガラス越し
1日~13日の、バードリサーチのインターネットバードソンにも参加。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
数日前の事、山間部の道を流していると一頭の牡鹿に出会った。
彼は道路際から、ひょいと林床へと登ってこちらを凝視している。
停車した私の車を見ているので、そ~っとドアを三分の一ほど開ける。
なおも逃げない彼を撮影開始。するとおもむろに杉林の中へと去った。
撮影中に右角は3本に分れ、左の角が4本に分かれているのに気付いた。
右の角は折れたのかも知れないけど、久し振りの大きな牡鹿だった。
その翌日未明、今度は違う場所で両角が4本に分かれている牡鹿に遭遇。
冬を前に数日間で大きな牡鹿に会えてラッキーでした。
中々凛々しい牡鹿
右の角は3本、左の角は4本分れ
悠々とした動作で去りました
鹿が増えすぎて被害も出ていますが、見る事が出来ると嬉しい。
彼は道路際から、ひょいと林床へと登ってこちらを凝視している。
停車した私の車を見ているので、そ~っとドアを三分の一ほど開ける。
なおも逃げない彼を撮影開始。するとおもむろに杉林の中へと去った。
撮影中に右角は3本に分れ、左の角が4本に分かれているのに気付いた。
右の角は折れたのかも知れないけど、久し振りの大きな牡鹿だった。
その翌日未明、今度は違う場所で両角が4本に分かれている牡鹿に遭遇。
冬を前に数日間で大きな牡鹿に会えてラッキーでした。
中々凛々しい牡鹿
右の角は3本、左の角は4本分れ
悠々とした動作で去りました
鹿が増えすぎて被害も出ていますが、見る事が出来ると嬉しい。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
台風10号が去って、大分は北風が吹いており涼しい。
それに伴って、シベリア方面から旅鳥のエゾビタキが南下中。
今年は確認が平年より遅く、27日にヤマガラハウス近くで一羽。
昨日は野鳥園傍で確認し、今朝は相次いで確認する事が出来た。
嬉しかったのは、水場に2羽のエゾビタキが来てくれた事。
ココの水場は8月20日過ぎに、枯れたコブシの木が倒れ・・・
昨日まで頑張っていた枯れた桜の木が、今朝は倒れていた事。
雨の後、2~3日は枯れ木が倒れたり土砂崩れも有るから油断大敵。
今年4羽目のエゾビタキは遠かった
クマノミズキは秋のヒタキ類のチェックに欠かせない
エゾビタキとキビタキの♀
2羽になったエゾビタキ
水を飲んでくれました
後ろからも綺麗
前からは縦ストライプ(換羽中)
いよいよ9月、これから11月までは南下個体の鳥達が多くなる。
それに伴って、シベリア方面から旅鳥のエゾビタキが南下中。
今年は確認が平年より遅く、27日にヤマガラハウス近くで一羽。
昨日は野鳥園傍で確認し、今朝は相次いで確認する事が出来た。
嬉しかったのは、水場に2羽のエゾビタキが来てくれた事。
ココの水場は8月20日過ぎに、枯れたコブシの木が倒れ・・・
昨日まで頑張っていた枯れた桜の木が、今朝は倒れていた事。
雨の後、2~3日は枯れ木が倒れたり土砂崩れも有るから油断大敵。
今年4羽目のエゾビタキは遠かった
クマノミズキは秋のヒタキ類のチェックに欠かせない
エゾビタキとキビタキの♀
2羽になったエゾビタキ
水を飲んでくれました
後ろからも綺麗
前からは縦ストライプ(換羽中)
いよいよ9月、これから11月までは南下個体の鳥達が多くなる。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
8月18日から、パークライン沿いのナベナの花に1匹のブルービー。
20日の午後に確認した時は、一匹の状態でしたが・・・
今朝9時30分に確認すると、3匹のルリモンハナバチになっていた。
今年のナベナは株が10数本と少ないですが、50m先には20数本の株。
10数株の方は散り始めも有りますが、20株の方はこれから咲きます。
車だと、大分駅から40分程度で見る事が出来るのが嬉しいですね。
大分県のレッドデータブック2022で、ナベナは絶滅危惧Ⅱ類
2~3分蜜を吸って15分くらい姿を晦まします
仲が悪いのか、いちゃついているのか?
3匹がファインダーに入るのは初めて
この場所ではまだまだ見る事が出来ますが、花が終わると見れません。
20日の午後に確認した時は、一匹の状態でしたが・・・
今朝9時30分に確認すると、3匹のルリモンハナバチになっていた。
今年のナベナは株が10数本と少ないですが、50m先には20数本の株。
10数株の方は散り始めも有りますが、20株の方はこれから咲きます。
車だと、大分駅から40分程度で見る事が出来るのが嬉しいですね。
大分県のレッドデータブック2022で、ナベナは絶滅危惧Ⅱ類
2~3分蜜を吸って15分くらい姿を晦まします
仲が悪いのか、いちゃついているのか?
3匹がファインダーに入るのは初めて
この場所ではまだまだ見る事が出来ますが、花が終わると見れません。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析