磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
昼前にマムシに出会いました。
県民の森で、フジの花とオオルリがコラボ出来るスポットが有って、私たち仲間が期間限定の人気撮影スポットになっている車道を這っていました。
撮影の為、少しちょっかいを出すと中々撮れない舌を撮影出来た。いつものとおり、人が噛まれる危険性の高い場所のマムシは殺して食材にする手筈。
枯れた枝が少し離れた場所に有るのは先刻承知。マムシが動かない様にして枯れ枝を折って捕獲体制で戻ると見当たらない。え? もう逃げた??
この付近にマムシが出る危険性が有る事をラインで告知した。
日本本土で毒蛇に注意するのはマムシだけ。野山を歩く時には要注意。渓流釣りなどで岩に手を掛ける時にも、マムシが居ない事を必ず確認する事。
マムシは足音や振動が近づいても逃げない。人がいる方向にも普通に来る。よって踏んだり蹴ったりして、反撃を食らって噛まれてしまうのです。
対して猛毒で知られているヤマカガシは、足音や振動を察知すると直ぐに逃げ去る。だから捕まえる事も難しい。噛んでも奥歯の牙で傷つけて、その横から毒が出て傷口から毒が沁み込むタイプだから、人的被害は極端に少ない。
マムシは足を置く場所に居ない事を確認して、歩を進める意識が大切。
50~60㎝くらいの中型
舌1
舌2
身を守る体制5割と攻撃態勢5割
攻撃態勢8~9割
マムシは30~40㎝のジャンプ、よって1m以内には近づかない事
オオルリの撮影スポットから10m位にマムシが居た
マムシの目の色(金色)が好きです(^_-)-☆
県民の森で、フジの花とオオルリがコラボ出来るスポットが有って、私たち仲間が期間限定の人気撮影スポットになっている車道を這っていました。
撮影の為、少しちょっかいを出すと中々撮れない舌を撮影出来た。いつものとおり、人が噛まれる危険性の高い場所のマムシは殺して食材にする手筈。
枯れた枝が少し離れた場所に有るのは先刻承知。マムシが動かない様にして枯れ枝を折って捕獲体制で戻ると見当たらない。え? もう逃げた??
この付近にマムシが出る危険性が有る事をラインで告知した。
日本本土で毒蛇に注意するのはマムシだけ。野山を歩く時には要注意。渓流釣りなどで岩に手を掛ける時にも、マムシが居ない事を必ず確認する事。
マムシは足音や振動が近づいても逃げない。人がいる方向にも普通に来る。よって踏んだり蹴ったりして、反撃を食らって噛まれてしまうのです。
対して猛毒で知られているヤマカガシは、足音や振動を察知すると直ぐに逃げ去る。だから捕まえる事も難しい。噛んでも奥歯の牙で傷つけて、その横から毒が出て傷口から毒が沁み込むタイプだから、人的被害は極端に少ない。
マムシは足を置く場所に居ない事を確認して、歩を進める意識が大切。
50~60㎝くらいの中型
舌1
舌2
身を守る体制5割と攻撃態勢5割
攻撃態勢8~9割
マムシは30~40㎝のジャンプ、よって1m以内には近づかない事
オオルリの撮影スポットから10m位にマムシが居た
マムシの目の色(金色)が好きです(^_-)-☆
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析