磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2963. 2962. 2961. 2960. 2959. 2958. 2957. 2956. 2955. 2954. 2953.
今朝の坊主山、クロツグミが良く鳴いている。

車を止めて歩いていると、スズメバチが穴の出入りをしている。

黒っぽい色合いはお腹の横縞が波打っているモンスズメバチ。

2011年9月からの11年ぶりの出会いです。

ハチクマにはやられないとは思うけど、頑張って子孫を繋いで欲しい。

モンスズメバチの特徴は、お腹の黒黄色模様が波立っている






ヤマガラハウスのキイロスズメバチの巣は駆除された。ココは多分大丈夫。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[10/28 畑山裕子]
[10/27 カンダイな人]
[10/27 福森]
[10/22 カンダイな人]
[10/21 砂ぼうず]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
5
17 18
19 20
29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp