磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
1201. 1200. 1199. 1198. 1197. 1196. 1195. 1194. 1193. 1192. 1191.
フジは大きく分けて2種類ありますが、これまで特に分けたことはありません。

見分けは色々と有って蔓の巻き方は・・

ヤマフジ(ノフジ)は左巻きで蔓が巻きあがっています。(右手で蔓が巻いている木を持って親指の向いている方向へ蔓が伸びているのを確認する)

フジ(ノダフジ)は右巻きで蔓が巻きあがっています。(左手で蔓が巻いている木を持って親指の向いている方向へ蔓が上へと伸びているのを確認する)

花が咲いた時は・・・

  ヤマフジの花は、ブドウの房みたいに少し丸っこい感じの集合花

  フジの花は、細長く下に垂れ下がる集合花。(栽培品種はこちらが多い)

葉っぱで見分ける場合は・・・

  ヤマフジは対で出ている片側の小葉の数が6枚以下

  フジは対で出ている片側の小葉の枚数は6枚以上で7枚が多く葉が細め。

・・・だって、詳しく知ると面白いですね(^^) 間違っていたらごめんなさい。

坊主山のフジ

宇曽山のヤマフジ

ヤマフジの向こうで囀るオオルリ

ヤマフジの花見をしているカワセミ


現在の山の紫は、フジやヤマフジに換わって桐の花になってきました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
感謝!!
フジの詳しい解説ありがとうございます。
蔓の向きについては個体によってはわかりにくいものもあったので個人的には葉の枚数が一番わかりやすい方法でした。
個人的にはやはりヤマフジよりもノダフジのほうが全体的に清楚な感じがして好みです。

最近、面白そうな情報を仕入れました。
とても綺麗な生き物です。
鳥見が好きな池永さんも気に入ると思います。
その生き物は5,6月が発生期で大分市内でもいくつか記録があるようなので探してみます。
見つかったら連絡します。
takayama 2018/05/08(Tue)23:28:04 編集
一応
聞いた事と調べる事で、反復しないと覚える事が出来ないので・・・
・・・鳥も花も調べることだらけです(^^)
カンダイな人 URL 2018/05/10(Thu)21:50:03 編集
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
20
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp