磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
ヒューマンアカデミー福岡校のフィッシンングカレッジでは14人が卒業見込みで、本日は12名が約2年間に渡って調査研究してきた、それぞれのテーマを発表しました。
以前に比べパワーポイントを使っての発表へ移行したので、視覚効果が抜群に向上しているから、全体的に発表内容が分りやすくなっています。
但し、学生たちがこの様なプレゼンテーションに馴れていない事も有って、パワーポイントの有効な活用方法には到達していないのも事実です。先ずは私達指導者が使いこなし、何度か練習を繰り返す事によって効果的な使い方が見えてくるでしょうね。
私が生まれた1954年には、自宅にテレビや洗濯機は無く、薪でご飯やみそ汁を作っていた時代でした。現在のPC・スマホ・ネット・パワーポイントなどに巡り合うとは微塵も思っていないし、この様な時代が来る事さえ想像もしていませんでした。
若い学生たちが私の年代になるまで約40年、世界はどうなっているのでしょうか?
休憩時間の指導者達や一年生たちと・・・。
以前に比べパワーポイントを使っての発表へ移行したので、視覚効果が抜群に向上しているから、全体的に発表内容が分りやすくなっています。
但し、学生たちがこの様なプレゼンテーションに馴れていない事も有って、パワーポイントの有効な活用方法には到達していないのも事実です。先ずは私達指導者が使いこなし、何度か練習を繰り返す事によって効果的な使い方が見えてくるでしょうね。
私が生まれた1954年には、自宅にテレビや洗濯機は無く、薪でご飯やみそ汁を作っていた時代でした。現在のPC・スマホ・ネット・パワーポイントなどに巡り合うとは微塵も思っていないし、この様な時代が来る事さえ想像もしていませんでした。
若い学生たちが私の年代になるまで約40年、世界はどうなっているのでしょうか?
休憩時間の指導者達や一年生たちと・・・。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
福岡での授業が終わって、いつもの様に西鉄天神高速バス乗り場でバスチケットの指定券を申請して、チケット売り場から出て2~3歩ほど進むと・・・
7~8m先でバス待ちをしていたと思われる女性が、突然前のめりに倒れて行きました。ドスンと言う鈍い音を立てて・・・付近の人達はあっけにとられて身動きが出来ません。
走り寄った私はその女性を抱きかかえながら
「大丈夫ですか?・・大丈夫ですか?・・大丈夫ですか?」と3回程声を掛けると
か細い声で 「すみません」 ・・・と言ってくれました。
ぐったりしているものの意識はある様で、更に上体を起こして少しホッとしました。
他の誰かが西鉄の職員さんを呼んでいます。
コーヒーショップの女性店員が、水と布巾を持って駈け寄ってきます。
直ぐに3人の職員さんが駆け付けてくたので、意識が有る事を伝えて職員さんにバトンタッチです。顎を切って少し血がにじんだ彼女には・・・
「救急車を呼ぶから大丈夫・・・」
と伝え、5mほど先へ歩いてバスを待ち始めました。すると乗車予定のバスより先に、3階のバス乗り場へ救急車が到着。救急隊員から倒れた直後の彼女の症状を聞かれ、体験したままの彼女の症状と、返事をしてくれた言葉を伝えました。
救急車に運ばれる彼女を見届けて、目的の高速バスが到着したので乗車。発車はバスの方で救急車は遅れて発車。大通りで救急車はバスを追い越して行ったのです。
普通の人達は咄嗟には動けない事を再認識した夕刻でした。
彼女には大事ない事を願っています。
一週間前の高速バス。この日は乗車人数が少なかったけど、雨天の今日は・・
何時この様な事になるかは全く分りませんが、咄嗟でも動く事を意識したいですね。
7~8m先でバス待ちをしていたと思われる女性が、突然前のめりに倒れて行きました。ドスンと言う鈍い音を立てて・・・付近の人達はあっけにとられて身動きが出来ません。
走り寄った私はその女性を抱きかかえながら
「大丈夫ですか?・・大丈夫ですか?・・大丈夫ですか?」と3回程声を掛けると
か細い声で 「すみません」 ・・・と言ってくれました。
ぐったりしているものの意識はある様で、更に上体を起こして少しホッとしました。
他の誰かが西鉄の職員さんを呼んでいます。
コーヒーショップの女性店員が、水と布巾を持って駈け寄ってきます。
直ぐに3人の職員さんが駆け付けてくたので、意識が有る事を伝えて職員さんにバトンタッチです。顎を切って少し血がにじんだ彼女には・・・
「救急車を呼ぶから大丈夫・・・」
と伝え、5mほど先へ歩いてバスを待ち始めました。すると乗車予定のバスより先に、3階のバス乗り場へ救急車が到着。救急隊員から倒れた直後の彼女の症状を聞かれ、体験したままの彼女の症状と、返事をしてくれた言葉を伝えました。
救急車に運ばれる彼女を見届けて、目的の高速バスが到着したので乗車。発車はバスの方で救急車は遅れて発車。大通りで救急車はバスを追い越して行ったのです。
普通の人達は咄嗟には動けない事を再認識した夕刻でした。
彼女には大事ない事を願っています。
一週間前の高速バス。この日は乗車人数が少なかったけど、雨天の今日は・・
何時この様な事になるかは全く分りませんが、咄嗟でも動く事を意識したいですね。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日、新しいヤマセミ基地を二人で作っていたら妻からの電話。持病が出たので直ぐに帰宅して病院へ連れて行って処置、13時頃には帰宅できてホッとしました。
すると妻の実家から電話。お父さんがお昼を過ぎても戻って来ないとの事。歳は87歳ですが、愛用の自転車で散歩するのを日課にしていて、通常であれば朝10時に出発して12時頃には帰宅するのですが、13時を過ぎても戻って来ていませんでした。
ある程度の散歩コースを知っている私は、車で逆方向から回る事にしました。七瀬川自然公園周辺の土手沿いコースから、大分川の土手沿いコースなど・・・
一回りすると15時前です。更に今度は歩いてコース探索もしましたが手がかりは無く、まだ帰宅していないので17時頃には大分南警察所へ捜索願を出しました。夕食をとった後は車で巡回。23時に実家へと戻り、明日に備えて0時過ぎに帰宅後就寝。
今日は6時過ぎから七瀬川の土手沿いを歩いて探索していると、8時頃に無事保護の連絡です。病院へ直行して警察から事情を聴いて引き渡し書にサイン。点滴終了後、14時頃に実家へと帰宅できたのです。
かなり緊張した24時間でした。第一発見者の方とは警察を通じて、まだ連絡が取れていませんが、命の恩人に感謝しています。警察やレスキュー隊の方々・タクシー関係の方々・病院関係者の方々には本当にお世話になりました。
見つかった場所は全くの逆方向。義父は両手両足に擦り傷や切り傷などが沢山あり、着ていた服や靴などは汚れてビショビショでした。自転車やリュックサックは見つける事が出来ませんでした。団地の裏山に居る所を住人に発見されるまで、寒い夜を軽装で過ごした事を思うと胸が痛くなります。
最初は距離を確認していなかったのですが、車での走行距離は150㎞以上?徒歩で探した距離は11㎞弱。最悪の事を思って探していましたが無事で居てくれました。
病院で処置中、最初に顔を見て掛けた言葉は・・・
私・・・「元気じゃなぁ」
義父・・・「わざわざ来てくれたんか~」
私・・・「もう直ぐみんな来るから」
義父・・・「来なくてもいいんだけど」
とても嬉しい会話でした(^^)
19日早朝のジョウビタキの♀、今季初写しでした
19日の夕方、大分川の土手沿いのコースを探していて
20日の朝、無事に保護との連絡後のホオジロ
本日、病院からは認知症の診断が出ました。今後の生活には十分に注意ですね。
すると妻の実家から電話。お父さんがお昼を過ぎても戻って来ないとの事。歳は87歳ですが、愛用の自転車で散歩するのを日課にしていて、通常であれば朝10時に出発して12時頃には帰宅するのですが、13時を過ぎても戻って来ていませんでした。
ある程度の散歩コースを知っている私は、車で逆方向から回る事にしました。七瀬川自然公園周辺の土手沿いコースから、大分川の土手沿いコースなど・・・
一回りすると15時前です。更に今度は歩いてコース探索もしましたが手がかりは無く、まだ帰宅していないので17時頃には大分南警察所へ捜索願を出しました。夕食をとった後は車で巡回。23時に実家へと戻り、明日に備えて0時過ぎに帰宅後就寝。
今日は6時過ぎから七瀬川の土手沿いを歩いて探索していると、8時頃に無事保護の連絡です。病院へ直行して警察から事情を聴いて引き渡し書にサイン。点滴終了後、14時頃に実家へと帰宅できたのです。
かなり緊張した24時間でした。第一発見者の方とは警察を通じて、まだ連絡が取れていませんが、命の恩人に感謝しています。警察やレスキュー隊の方々・タクシー関係の方々・病院関係者の方々には本当にお世話になりました。
見つかった場所は全くの逆方向。義父は両手両足に擦り傷や切り傷などが沢山あり、着ていた服や靴などは汚れてビショビショでした。自転車やリュックサックは見つける事が出来ませんでした。団地の裏山に居る所を住人に発見されるまで、寒い夜を軽装で過ごした事を思うと胸が痛くなります。
最初は距離を確認していなかったのですが、車での走行距離は150㎞以上?徒歩で探した距離は11㎞弱。最悪の事を思って探していましたが無事で居てくれました。
病院で処置中、最初に顔を見て掛けた言葉は・・・
私・・・「元気じゃなぁ」
義父・・・「わざわざ来てくれたんか~」
私・・・「もう直ぐみんな来るから」
義父・・・「来なくてもいいんだけど」
とても嬉しい会話でした(^^)
19日早朝のジョウビタキの♀、今季初写しでした
19日の夕方、大分川の土手沿いのコースを探していて
20日の朝、無事に保護との連絡後のホオジロ
本日、病院からは認知症の診断が出ました。今後の生活には十分に注意ですね。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年も玄海ロイヤルホテルで開催されました。
いつもながら、懐かしい顔に出会えますが・・・
私も歳を取ったのでしょう。若手のパワーに圧倒されてしまいます。
スケジュールが一部変更されて、トークショーが最初でした。
五島支部の濵上君から上手く話を聞き出すのは、素晴らしい先輩の行徳さん。
WFGの緊迫した場面などは、何度も戦っている場所なので共感です。
その後の総会や年間表彰など、滞りなく消化していきました。
毎度のことながら、あっという間の空間を過ごしました。
関係者の皆様に感謝しています。ありがとうございました。
年間賞にチャレンジした魚拓たちも
スタッフは皆の後からそっと食事です
いつもの常さんグッズと昼食です
昼食後のトークショー。濵上君のしゃべりはとても聞き取りやすい
総会の出席は250名くらい
東九州支部からは車3台に分乗しての往復です。みなさんありがとうございました。
いつもながら、懐かしい顔に出会えますが・・・
私も歳を取ったのでしょう。若手のパワーに圧倒されてしまいます。
スケジュールが一部変更されて、トークショーが最初でした。
五島支部の濵上君から上手く話を聞き出すのは、素晴らしい先輩の行徳さん。
WFGの緊迫した場面などは、何度も戦っている場所なので共感です。
その後の総会や年間表彰など、滞りなく消化していきました。
毎度のことながら、あっという間の空間を過ごしました。
関係者の皆様に感謝しています。ありがとうございました。
年間賞にチャレンジした魚拓たちも
スタッフは皆の後からそっと食事です
いつもの常さんグッズと昼食です
昼食後のトークショー。濵上君のしゃべりはとても聞き取りやすい
総会の出席は250名くらい
東九州支部からは車3台に分乗しての往復です。みなさんありがとうございました。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日、長女が盲腸になって早朝に急遽入院~夕方には腹腔鏡手術でした。
女房が付いているので、TV出演終了後は臼杵で用事を済ませ・・・
手術が18時くらいに終わったので覗いてみると、麻酔も取れて普通に話せます。
ゆっくりして週明けにでも退院・・・と言うことでした。
・・・
私が盲腸になったのは20歳?の時でした。朝の4時くらいから腹が痛くなって・・・
転げまわって我慢して、やっと朝を迎えて7時頃?に親へ伝えると・・・
9時頃?に、近所の軍隊医出身のお医者さんが来てくれて・・
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
~ 10歳の頃、麻酔をせずに怪我をした私の頭を二針も縫った鬼医者! ~
触診で胃袋辺りを押えてパッと離すと超激痛!!!!
「あ~こりゃぁ盲腸じゃな。ちゃんとした病院に行かんと」
激痛なのに、皆でその言葉に笑って・・・市内のちゃんとした病院へ行き・・
翌日手術。一週間入院して帰宅した懐かしい思い出が甦りました。
暑い夏、みなさんもお体にはくれぐれも気を付けてください。
女房が付いているので、TV出演終了後は臼杵で用事を済ませ・・・
手術が18時くらいに終わったので覗いてみると、麻酔も取れて普通に話せます。
ゆっくりして週明けにでも退院・・・と言うことでした。
・・・
私が盲腸になったのは20歳?の時でした。朝の4時くらいから腹が痛くなって・・・
転げまわって我慢して、やっと朝を迎えて7時頃?に親へ伝えると・・・
9時頃?に、近所の軍隊医出身のお医者さんが来てくれて・・
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
~ 10歳の頃、麻酔をせずに怪我をした私の頭を二針も縫った鬼医者! ~
触診で胃袋辺りを押えてパッと離すと超激痛!!!!
「あ~こりゃぁ盲腸じゃな。ちゃんとした病院に行かんと」
激痛なのに、皆でその言葉に笑って・・・市内のちゃんとした病院へ行き・・
翌日手術。一週間入院して帰宅した懐かしい思い出が甦りました。
暑い夏、みなさんもお体にはくれぐれも気を付けてください。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
カレンダー
新しい記事
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/30)
(01/29)
一番古い記事
アクセス解析