磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
別府ケーブルラクテンチのプールを借りてマス釣り体験です。
主催は良くわからないけど、日本釣り振興会も一枚嚙んでいる。
そのスタッフの一部に、トーナメントクラブ主体で私たちも参加。
初心者のちびっ子には、手取り足取り補助をしながら釣って貰います。
今日のちびっ子の中には、将来漁師希望の5年生も居たから心強い。
自分の力で釣りたいちびっ子には、出来るだけ自由に釣らせてあげる。
そんな144名のちびっ子達でしたが、将来有望な釣師も夢ではない。
今日の雰囲気では、まだまだ釣り界は捨てたものでは無いかもです。
7ヶ所のポイントにはラスボスが一匹ずつ
低学年は女の子の方が上手いかも?
良い天気に恵まれた一日でした

明日の日曜日もボランティアで終日お手伝いさせていただきます。
主催は良くわからないけど、日本釣り振興会も一枚嚙んでいる。
そのスタッフの一部に、トーナメントクラブ主体で私たちも参加。
初心者のちびっ子には、手取り足取り補助をしながら釣って貰います。
今日のちびっ子の中には、将来漁師希望の5年生も居たから心強い。
自分の力で釣りたいちびっ子には、出来るだけ自由に釣らせてあげる。
そんな144名のちびっ子達でしたが、将来有望な釣師も夢ではない。
今日の雰囲気では、まだまだ釣り界は捨てたものでは無いかもです。
7ヶ所のポイントにはラスボスが一匹ずつ
低学年は女の子の方が上手いかも?
良い天気に恵まれた一日でした
明日の日曜日もボランティアで終日お手伝いさせていただきます。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/14 カンダイな人]
[11/13 杉一秀]
[11/13 カンダイな人]
[11/13 杉尾稔彦]
[10/30 カンダイな人]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析
