磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
リールをゆっくり巻く釣りは私には向いていないけど、店長に誘われては断れない。臼杵から店長の知人の船で朝9時に出港、大潮の下げ潮狙いです。
12回のアタリ、アワセを入れたのが4回、1回は掛ってヤズ(ブリの小型)の様でしたが、4号くらいのリーダーがプツン。フグの傷があったのか??もう1回は途中で鈎外れ。後の1回はアワセが効かなかった。フォール中のアタリを合わせると、サバフグで釣果はこの1匹だけで終了です。
船長はかなり厳しい状況だったと言っていましたが、他の二人は5㎏クラスのブリ・ヤズ・小型マダイ2匹などの釣果でした。
全ての仕掛けなどは船長に借りましたが、道具を揃えてリベンジと言う考えはやっぱりありません。釣りの楽しみ方に違いがあり、タイラバはエギング・スズキのルアーフィッシングと同じく、自分にはやはり合っていないと感じました。
次回もし行くような事になれば、好きなジギングの準備でしょうね。
臼杵から出港
これらで釣りました

最初のヒットは店長

秋はこのクラスのヤズが多い
大野さんのフォールに大型が・・

5㎏クラスのブリは見事
私の釣果はこれ1匹
また一つ釣りを経験することが出来ました。ありがとうございました。
12回のアタリ、アワセを入れたのが4回、1回は掛ってヤズ(ブリの小型)の様でしたが、4号くらいのリーダーがプツン。フグの傷があったのか??もう1回は途中で鈎外れ。後の1回はアワセが効かなかった。フォール中のアタリを合わせると、サバフグで釣果はこの1匹だけで終了です。
船長はかなり厳しい状況だったと言っていましたが、他の二人は5㎏クラスのブリ・ヤズ・小型マダイ2匹などの釣果でした。
全ての仕掛けなどは船長に借りましたが、道具を揃えてリベンジと言う考えはやっぱりありません。釣りの楽しみ方に違いがあり、タイラバはエギング・スズキのルアーフィッシングと同じく、自分にはやはり合っていないと感じました。
次回もし行くような事になれば、好きなジギングの準備でしょうね。
臼杵から出港
これらで釣りました
最初のヒットは店長
秋はこのクラスのヤズが多い
大野さんのフォールに大型が・・
5㎏クラスのブリは見事
私の釣果はこれ1匹
また一つ釣りを経験することが出来ました。ありがとうございました。

一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[03/19 畑山裕子]
[03/19 カンダイな人]
[03/18 畑山裕子]
[02/28 カンダイな人]
[02/28 さくら]
カレンダー
新しい記事
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/02)
(04/01)
一番古い記事
アクセス解析