磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30.
ココのお菓子が大好きだから、手土産として購入する事が多い。

普通はデパートで買う事が多いけど、バラ買いなどは本店で直接購入。

私はアルコールを一切受け付けない身だけど、甘いものは好きではない。

反対に辛い物が好きだけど、お土産には厳しいからココのお菓子を選ぶ。

ネットでは見かけないけど・・大分の銘菓として絶大な信頼の雪月花。

久し振りに今日の打ち合わせは市内だから、本店に寄って少しだけ購入。

本店以外にも、大分駅やデパートで買うことが出来ます。

古後老舗 橘柚庵はこちら



文字や絵の由来は、HPの挨拶の中で見てくださいね(^_-)-☆
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
トーナメントクラブに今年から入会した、神出君のヤマメ釣りに同行です。

とは言っても、解禁直後のヤマメの写真が欲しかったから無理にお願いした。

クロ釣りではOGTMの3回戦で戦った相手で、色んな釣りを楽しんでいる。

ヤマメ釣りはルアーやフライで狙うのが得意で、今風の若者です。

二人で大野川の遊漁券(うなぎ以外の全種)5500円を購入して上流へ・・。

8時前から入渓し最初はルアーで探るも反応なし、チャラ瀬ではフライ。

どちらも反応が無く、3時間弱の釣りを終えてゆっくりと昼食休憩。

新たな渓流へと移動し、薄暗い瀬をルアーで狙うと漸く小型のヤマメ。

その後のポイントでも反応は出たものの、追加はならずに納竿です。

厳しい釣行でしたが、解禁から貧果の続く大野川で貴重な一尾に出会った。

・・・本来はアマゴ域の川なので考えて放流して欲しいですね。

ルアーもフライも投入精度は見事でした

時折ルアーを変えながら・・

見事なループ・・格好よかった

流し方も自然を巧く利用して・・

18㎝ある無しの小型のヤマメでも今回は価値が有った


ルアーやフライを初めて間近で見たけど感動です。ありがとう(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
田中修ちゃんの、釣り人の和と親睦を兼ねた大会が好天気の中開催。当初は1月21日の予定でしたが、低気圧の通過で延期となっていた大会です。

延期になると参加者は減るのですが、それでも150名ほどの参加は素晴らしい。

私は予め決められた船と順番で、横島3番へ4人で瀬上がり。夜明けまでの一時間は寒かったけど、波多江さんが淹れてくれた熱いコーヒーが有難かった。

小潮で10時頃が満潮だったので、満ち潮のポイントを3人に使ってもらい、二時間交代での釣りです。私は少しだけ本流を流したり、撮影したり休んだり。

午後の一時間は西のポイントでマダイを狙ったものの、チヌバリ4号・ボイルのエサにクロが喰ってきたのには驚いた。本流でのクロは食っても直ぐに離したり、掛っても途中で鈎外れで逃げられたりしていたのに・・!

交代しながらポイントを公平に使った3人は、それぞれが規定の3匹以上をゲットしましたが、型が今一歩で、表彰台には上がる事が出来ませんでした。

この様な素晴らしい大会を企画運営する、修ちゃんと周りのスタッフ達には頭が下がるばかり。名手も多数参加して釣りもトークも盛り上がった一日でした。

横島3番から日の出を写す。非常に良い天気でした

ちょっとカッコイイ写真

波多江さんの竿曲げ

小川さんの竿曲げ

池田さんの竿曲げ

ウミガメも2回程顔を出した

横島1番の竿曲げ

横島4番の竿曲げ

久し振りにえびす丸に乗せて頂いた

検量ご苦労様

撮影後に真ん中あたりに入りました

田中修ちゃんの挨拶

同年代名手たちのトーク

上位3名の方々

満面の笑みの猪熊くん


大変お世話になりました。関係者の皆さんに感謝です(^_-)-☆

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
仲間と二人、黒岳~長者原~牧ノ戸~黒岳を廻った。

阿蘇野の手前から周囲には雪。更に進むと道路上も雪。

ユキワリイチゲを見たり、鹿を見たり、雪と-4℃の世界を動き回る。

黒岳の入り口を少し進んだ所で、帰りの外人さんと軽く挨拶すると・・

野鳥の話で盛り上がり、ライン交換したのはフランスのアレクシさん。

私がほぼ大分県内の鳥見に対して、アレクシさんは世界中の散策。

今朝は独りでキバシリを待っていたけど、現れなかったらしい。

自国語以外に日本語・英語・イタリア語・まだまだ話せるらしい。

これから大野川にカワアイサを見に行くらしく、観察ポイントを教えた。

ハギマシコ・カヤクグリ・コウライアイサなど和名の鳥の日本語も巧い。

今後の鳥見情報を送る約束をして、短くて楽しい時間は終了です。

黒岳を過ぎて鹿の沢山出るポイントで・・

長者原付近の鹿

跳ねて逃げるのが早い

黒岳入り口付近

渓流のミソサザイ


世界を股にかけて駆け巡る、本格派鳥見人に初めての出会い(^_-)-☆
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
低気圧が通過後は予想通り北風が強く、晴れ間は少ないけど回復傾向。

昨日確認した♂のルリビタキに会いたくて、再びハゼノキスポットへ・・。

基本的に他の小鳥達も比較的多い場所なので、ルリビタキだけを追えない。

彼らの食事は1~3粒のハゼの実を食べ、次の一粒を咥えて直ぐに去ります。

だから見える所に出る時間はほんの僅か。青いから目立つと思ったら大違い。

猛禽類を欺くため、枝に止まると動かない彼らの戦略に撮影もままならない。

その日の出方や退散のパターンを読むことが、良い撮影に繋がります。

帰る支度をしていたら、丁度仲間が来たので交代です。

もう少し明るくて背景が単純だったら良かった

ライバルのジョウビタキ♀

綺麗な♂、もう一羽は若と思われる


まだ2~3週間は居てくれると思う。その後は北帰行です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今年は2月19日から3月4日までが、二十四節季の雨水となっている。

雪や氷が雨や水に変わり始める頃で、今日は低気圧の通過で終日雨。

こんな時は野鳥の動向を探る日として、ハゼノキの木をチェックした。

普通は一月一杯で実が無くなる事が多いけど、今年はエサが豊富?

いつものハゼノキを始め、各所に有る多くのハゼノキに実が残っている。

メジロ・コゲラ・ヒヨドリ・シロハラなどが実を食べていたけど・・

ここではず~~~っと確認出来ていなかった、ルリビタキの♂も登場。

啓蟄前で一番エサに困る時なのか?雨の中何度も実を食べに来ている。

多分20日頃から月末までの間で、北国へと旅立つものと思われます。

ルリビタキ♂綺麗な成鳥

ミヤマホオジロ♂

ルリビタキ♂一年若と思われる


明日から明後日は冬型に戻り、ファイアーカップの3日は好天(^_-)-☆
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
天気の良い今日は仲間と二人、あちこちに巣箱を設置した。

私が巣箱を設置するのはシジュウカラ科用なので2月中です。

一般的に巣箱を設置すると、そのまま数年間放置されているものが多い。

これだと巣箱の中に古い巣材が溜り、腐ったり他の生物の住処になる。

要するに小鳥達が次の年に使えない状況が発生する。

だから私の巣箱は秋に撤去して掃除後に保管、翌年の2月を目処に再び設置。

毎年綺麗な内装の巣箱だから、小鳥達が使ってくれるのです。

設置した後に、やりっ放して越年した巣箱は使う確率が下がります。

蝶番を使って中を掃除出来る巣箱です

木を傷めない様にシュロ縄で固定(上2ヶ所下一ヶ所留め)


今回はシジュウカラ科用に5つ設置完了、他にも設置予定です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ウグイスの初鳴きは確か、2月10日に雲ヶ背岳付近で聞いた。

一週間前には水場へ向かう途中で、ジシギが飛び立つのを目撃。

今日はシロハラのグゼリを坊主山で初聞き。

産卵床の大分サンショウウオの卵塊は、かなり増えている。

群れでうねって産卵行動?はその後今日を含め3回とも目撃なし。

早く咲く場所のショウジョウバカマを確認すると、3株に花が・・

しかし今日の山は昼でも2℃で寒い一日であった。

ショウジョウバカマ・・咲いている

こちらは蕾


今日は歯医者の定期検査、爆弾の導火線に火は着いてないらしい(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昔のVHSやHi8ビデオなど、MP4に変換した本数は80本を超える?

かなり面倒くさかったけど、約一週間ほどで全編を見直した。

その中からダイジェストにまとめ、260分を更に150分程度に絞った。

現在は繋ぎ合わせの作業を、知り合いの業者とやり取りしている。

祝ってくれる方々に対しての、ささやかなお礼の品を作成中。





流石に画像を見るのが、おっくうになって来た(^_-)-☆
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
2月の最終日曜日は、毎年GFG九州地区本部の総会です。

朝から事務局の佐藤君の車に同乗し、ウェル戸畑の12階へと移動。

今回は同じ大分県支部の東さんが人吉から参加。話も弾みました。

議事は滞りなく進み、私の提案も検討して頂ける様です。

その後は年間大物賞に対しての授与など、滞りなく無事終了。

ウェル戸畑12Fのトイレの窓から絶景

大分県支部の末松さんが釣ったクエが目を引いていた

参加者全員に当たる抽選会

今回の記念写真


皆さんお疲れさまでした。また一年宜しくです(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
北緯30度線前後に前線が停滞して3日目!

南からのウネリは収まったりぶり返したり、南向きの磯はやれない。なおかつ北寄りの風が強いので、北向きの磯は前からの風で釣りにならない。

そんな中、ふかしま丸で上礁したのはソーノハエの東側。ここは深島本島が南からのウネリをシャットアウトしており、北風は強いものの追い風の釣り場。

今回のTEAM Zero sea の例会は参加者が少なく、3人で一緒に瀬上がりです。深島周辺の海水温は船の温度計で19.7℃と非常に高い。3ヶ所を3人で2時間ずつ交代しながら15時前迄クロ釣りを楽しんだ。

大型イスズミが多いけど、そんなに餌を盗らない。沖を攻めるとオキアミ生やボイルが掠め取られ、よ~く見るとウスバハギの群れがマキエに群がっていた。

クロは丁寧に釣ると矢引から一ヒロ半くらいで、30㎝~1㎏級までが時折3人の竿を絞り込みます。喰いが浅く、みんな途中での鈎外れのバラシも多かった。

かなり寒い一日でしたが、考えながら釣るのでみんな必死で竿を振り続け、私も久し振りに殆ど休憩も取らずに終日竿を振ったのでした。

下げ潮で波はかなり落ちた

彼の一番大きなクロを持つ田崎さん

良く竿を曲げる宿利さん

彼の一番小さいクロ、キロ級を3匹揃えたのは素晴らしい

カワハギも結構釣れた

お世話になった ふかしま丸


皆さんお疲れさまでした。ふかしま丸の船長ありがとうございました。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
午後から仲間と共に、大分サンショウウオを観察に行った。

最初は1匹か2匹が居る場所で少しだけ撮影後、大きい方の溜りへ・・。

すると既にある卵塊の傍に、沢山のサンショウウオが集まり動いている。

写真撮影から動画撮影に移行するため、車に戻って三脚などを準備。

準備が出来て撮影すると動きが殆ど無くなり、その数も減って行く。

15分の撮影が終わる頃には数匹だけになり、皆枯葉に隠れてしまう。

これって産卵行動でしょうか? 昼でも行うのかも知れないですね。



夜間に一度見た時には隠れていたけど、昼に群れているのは初めて見た。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
雨の中を久し振りに移動して、山中の産卵床を覗いた。

小雨が降り止んで静かに近づくと、3匹ほどの個体を写せた。

ヤマアカガエルの♀と思しき個体にも会えて、かなり嬉しい朝。

降雨で水溜まりの水位はかなり上がって、卵塊たちも嬉しそう。

もう少し卵塊は増えると思うけど、このまま静かに孵化して欲しい。

新しい卵塊も増えており、見守る親??

2匹のサンショウウオ

少しアップで

サンショウウオとヤマアカガエル?


先ほどまで色々と忙しかった一日でした(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
今日は朝から雨の一日です。お昼前後は激しい雨と雷も・・。

本降り前の雨の中、山の神社付近でヒレンジャクをチェック。

一時期は70羽にも膨らんでいた群れは居なくて、数羽が滞在中。

数は5羽ほどで、旅立って居ないのか?新たに到着した群れか?

雨足が強くなったので私も退散です。

これ等の写真は少し前の撮影分です












明日の天気は徐々に回復し、北寄りの風で肌寒い感じかな?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
朝から霧が深かった。

水場への水の補充後からは、仲間を伴って竹田市へと移動。

その後は再び戻って花を見たり休んだり。

移動中には、霧が濃くなったり雨が落ちたりと天気は不安定。

22日までこの天気、23日24日は冬型、25日からは南岸低気圧。

春の足音が速くなっている感じです。

今季滞在中のアカウソ3羽

こちらでもコショウノキの花が・・

紅白・・セリバオウレンと冬イチゴ

満開になったカワズザクラにヒヨドリ

メジロもお邪魔


次はユキワリイチゲもチェックです。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[01/19 カンダイな人]
[01/19 響平のおやじ]
[01/14 カンダイな人]
[01/14 岡野]
[01/11 岡野]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp