磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
109. 110. 111. 112. 113. 114. 115. 116. 117. 118. 119.
GFG大分の青年部懇親グレ釣り大会は13日の日曜日。

14名の会員とオブザーバー4名だったかな?米水津での開催。

二人一組になって抽選により瀬上がり。私は朝日を写すので最後。

青年部部長の久保平君と一緒でした。

途中瀬替わりで、先客が瀬替わりして居なくなった“小貝バエ”へ・・

皆の竿曲げを写したくて6名で上礁。  

これが正解で、ちゃんと竿曲げが撮れたのです(^^♪

益永君 1997

ふじもん 1992

藪ちゃん 1989

日野君  1987

克っちゃん 1984

祐ちゃん 1954

ガサゴ  2015?


歳の順に並べました。 はてさて、釣れた獲物は何なのでしょうか?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
GFG大分県支部の青年部グレ釣り大会でした。

米水津の“ワニ”へ上礁し、7時過ぎに出る“だるま朝陽”を撮ることに成功。

もう直ぐ冬至なので、太陽は“沖の島”の南側からのお出まし。

夜は“ふたご座流星群”ですが、蒲江も21時過ぎには全天が曇りアウト。



朝は雲が掛からず撮影成功。夜はだんだん雲が掛かって21時過ぎに撮影終了。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
大分市の、森林セラピー山岳ガイドさん達の野鳥研修は10名。予定通り管理事務所に7時30分集合、移動後は県民の森のサテライト付近で11時30分まで。

留鳥のメジロ・エナガ・コゲラ・シジュウカラ・ゴジュウカラ・ヤマガラ・キジバト・アオバト・ハシブトガラスなどと、大分市内で冬鳥扱いしている漂鳥のルリビタキ・キクイタダキ、特定外来種のソウシチョウなどを目視出来ました。

鳴声と姿の確認。それぞれの行動パターンと習性。餌付けの注意点。水場も含んだ猛禽対策などと、この付近の50年前の様子と今現在の様子や成り立ちなど。

やはり、冬は餌場や水場に滞在して数ヶ所を定点チェックするのが良いですね。

終了後は午後から仲間と二人、2時間程度イスカを探して県森奥で散策。一ヶ所で♂ともう一羽が飛び立ったのを確認、更に奥では鳴き声を確認後外に出て、1羽が飛んで♀が杉の頂上に居るのを確認し、一応初撮影までして頂きました。

ハゼノキに来るルリビタキを、落ち葉のじゅうたんに寝て見るのも良い

午後2時頃?県森奥で遭えたイスカ♀


結構ハードでしたが、楽しく瞬く間に時間が過ぎた一日でした。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
早朝から水を40ℓほど水場へ補充、その足で県森奥へ行く道中。

“かがりどの滝”付近から、野津原のヘッドライト・テールライトの撮影。

雲ヶ背へ到着して、今度は山の朝陽を撮影し、色々やっていたら・・・

遠くの松の木に鳥の群れが入った。ほぼ確信してシャッターを切るとビンゴ。

イスカは直ぐに飛び立ち、その後1時間30分おきくらいに群れで飛ぶのを確認。

10羽くらいの群れと20数羽の2群、同じ群れか違う群れかは不明です。

2018年の冬に、♀を3羽ほど撮って以来の撮影になりました。

夜明け前の野津原

少しアップ

雲ヶ背岳付近の夜明け

ススキの穂が朝陽で輝いていました

赤い♂のイスカは人生初の確認です(距離約100m)

時々飛び廻っていましたが、近くには止まりません


標高700m位の山並み、県民の森でイスカはとても貴重です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
鳥見の方々への連絡です。

12月12日8時過ぎから昼前まで、水場周辺は10名以上の人になります。

森林セラピーの山岳ガイドさん達に、私が鳥見レクチャーを行う為。

直ぐ後方のハゼノキも、アオゲラとルリビタキ♂を見る予定。

来ても構いませんが、レクチャーの邪魔にならない様にお願いします。

また、この時間帯は良い撮影は無理かもしれません。



ご協力の程よろしくお願いいたします(^^♪

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
先ほど、福岡の天神から戻って来ました。

朝6時前に起きて6時55分の高速バスで天神へ。

地下道を徒歩7分、ヒューマンアカデミー福岡校に到着。

卒業論文発表会に臨みました。

良く調べよく検討し、己のテーマとして取り組んでいる者。

とりあえず、卒業論文を仕上げるために取り組んでいそうな者。

9名の発表は、パワーポイントを駆使して非常に分り易い。

・・・こんな時代なんですね~(^^♪

福岡三越とソラリアステージの3階が高速バスターミナル、少な(◎_◎;)


若い時の苦労は将来きっと役に立つから、諦めないで追い求めて欲しい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
産山村の阿蘇外輪山(マイナス1℃)に足を伸ばしていた。

高原でまったり過ごしていると、猛禽が横切って少し上昇(◎_◎;)

茶色っぽい体色に白い腰が目立ったので、♀のハイイロチュウヒ。

・・・初めてご対面のハイチュウでした。

暫くすると蕎加のご主人から電話。

「鮎飯があるので取りに来れる?」

アユ大好きなので二つ返事で昼過ぎに伺うことに・・(^^♪

野津原の道の駅にも、少し降しているそうです。

坊主山の水場で、小鳥たちに見せながら美味しく頂きました。

帰途、阿蘇五岳は雲の下ですが綺麗でした

ゴジュウカラが不思議そうに見ています

友のヤマちゃんは近くに来て欲しそうです

メジロもアユが好きなのかな?

七瀬川の鮎飯、卵ぎっしり甘露煮もサイコ~でした


思わぬ豪華な昼食弁当、美味しゅうございました。ご馳走様(^^♪
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
雲ヶ背付近の散策。ベニマシコ・カヤクグリが鳴きません。

もしやと期待している、イスカも尾根伝いで探し出せません。

今年はアトリ・マヒワ・イスカが、例年より多いと伝え聞いているけど・・

県民の森では今のところ平穏、最後は水場を覗きました。

水場のキクイタダキは仲間たちがゲット。良かったね(^_-)-☆

昨日は海で朝陽を見れなかった。今朝の山は見えた

イスカを探していて出てくれたアカウソ♂

ヒガラ、小さいので近くの他の小鳥にビビっています

ヒガラは水場から2mで人が立ち話中でも来ます


原稿も終わって、明後日の福岡行きが楽しみ(^_-)-☆
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
天気図を見て日曜日と月曜日が良かったので、月曜日の釣りを計画。

7月下旬から10月下旬まで、カラスガイを撒いてのカセイシダイでした。その後、カセ釣りは一ヶ月以上ご無沙汰していましたが、今回から普通のマキエ。

生簀が移動した後は、イシダイもマダイも釣れないポイントとなり、ヘダイオンリーでしたが、今朝は一投目で2㎏くらいのオオモンハタに、にやり(^^♪

その後、生簀の掃除をしている所で狙ってみたものの、オキアミ生・ボイル・カラスガイ共に反応なし。普通は生簀の掃除をしたら、魚が狂って集まるのですが、やはり浅場に近いから?ダメでした。こんな事は初めてです(◎_◎;)

次はエサ撒きの船へと移動、EPのエサ撒き生簀に繋いで下を覗くとヘダイが一杯。仕掛けを入れるとヘダイオンリーだったので諦めです。もう一隻のエサ撒きはイワシのミンチだったので、そちらへと移動。これが正解で、ヘダイの中からシマアジを2匹ゲット。しかしながらエサ撒きの時間は直ぐに終了。

最初からイワシミンチのエサ撒き生簀で釣れば良かったかも?残念ながら以降ヘダイオンリーになって終了。8時前出港13時20分納竿の短期決戦でした。

オキアミ生6㎏・グレナビ1袋・押しムギ500g・8㎜EP1㎏・コーン1㎏

浅いので小型(40㎝前後)のヘダイが多かった

47㎝位のシマアジ、多分養逃げです

何度も竿は曲がりますが・・・

2㎏クラスのヘダイは持ち帰り(秋から初冬が旬)

4家族で美味しくいただきます


チャンスが有れば、今年中にもう一回は挑戦したい。

釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨日は車中に3人で籠り、直近からルリビタキを狙った。

今日は水場で2台の車に分かれ、水場を中心に紅葉の鳥たちを狙った。

この界隈は留鳥と冬鳥が良く動くので、癒しの空間になっている。

今週末の土曜日は、森林セラピーのガイドさん達を10数名レクチャー。

この付近の野鳥たちの写真資料は、既に主催者側に送信済み。

沢山確認出来る事を願いつつ(^^♪

昨日の鳥見風景

シジュウカラ

ヤマガラ

ゴジュウカラ

コジュケイ

今日の鳥見撮影風景

シロハラ

エナガ

キジバト

ルリビタキ

アオゲラ

メジロ

ウグイス


素晴らしい自然が残る、大分県県民の森と小鳥たちに感謝。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
ここ数日間は紅葉絡みのルリビタキ狙い。

冬鳥で来るルリビタキは、10月下旬から11月上旬に順次大分へ到着。

来て早々は縄張り宣言の囀りを、♂も♀も行うからその存在は分かります。

彼らの縄張りはエサの多い場所から決まり、3月までの期間を過ごすのです。

雪との絡みは何度も撮っていますが、紅葉絡みはこれまで有りませんでした。

仲間たちは草々に紅葉ルリをゲットして、他の野鳥へと移りましたが・・

中々チャンスに恵まれず、一日一枚?三歩進んで二歩下がる感じでした。

5日分をまとめて紹介すれば、何とかなった(^^♪


枯れていても紅葉絡みにします

坊主山界隈は、枯れ落ちた紅葉から未だ緑のモミジ迄あります

この枝は気に入っている様です

道路脇に来る時はこの場所も利用する

この枝周辺は一番のお気に入り

道路を渡る時、たま~に利用する丸太

苔石もお気に入りで、一日に1~2回は止まります


そんなに明るい場所じゃないので、SSが上がらないのが残念です。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
日本最小であるキクイタダキの鳴き声、こんな感じに私は聞こえます。

大分市内の山には冬鳥として来ていますが、結構見つけにくいし撮影も困難。

その理由、体が小さい。声も小さい。高い針葉樹を好む。動き回る。

こんな感じだから、見つけてもファインダーに入れるまでのハードルが高い。

そんなキクイタダキを、モミジの紅葉と撮れたから本当にラッキーでした。

大きさは小さめの松ぼっくりと変わらない

なんとか残っている紅葉

逆光だとモミジも綺麗

散る寸前の所にも

モミジの葉っぱに隠れてしまう


秋景色のキクイタダキは貴重かも??
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
昨夜は仕事や釣りでお世話になっている方のご家族に誘われて食事でした。18時前から21時30分頃まで、がまかつ社員のM氏と共に、松寿司の個室で和やかで楽しく懐かしく、色んなお話を聞けたのです。

大分ケーブルテレコム(現J‐com大分)の立ち上げ当時の話題。がまかつの創業者である藤井繁克氏の楽しく面白い話。そして松下電工相談役であった今井清輔氏・富士通の名誉会長であった山本卓眞氏の釣り行脚のことなど、記憶が鮮明に蘇りました。

球磨川のアユ釣りや、大分の関アジ釣りなどでご一緒させて頂き、私の釣り人生の中でも特に名誉ある日々を、3年間に渡って行えた事を噛みしめた夜でした。

3氏はWikipediaでも紹介されている凄い方々です。

2007年、球磨川で大鮎を狙う山本卓眞氏(故人)


親分にはまだまだ長生きして頂き、人生の師として導いて欲しい。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
テントは色んな場面で使える。私が使うのは鳥見で少々、釣りでも少々。

睡眠用の低くて長いテントも有るけど、今は鳥見用のテントの出番が多い。

この時期からテントとセットで使うアイテムはストーブが多くなる。

今朝も早朝は7℃だったので、ストーブを置いて暖を取った。

暖かいから、目的の鳥が目的の枝に止まるのを辛抱して待つことも出来る。

釣りではボーズは少ないけど、鳥見は今日もボーズだった。



人が多くなるとプレッシャーも大きくなる。ゆえに姿を隠すテントは重要。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
殆どの紅葉は見頃を終え、冬のたたずまいを見せ始めています。

ただし、坊主山の紅葉は早い木から遅い木まであるので、未だ撮影が可能。

紅葉の場所にはハゼノキが数本あって、3羽くらいのルリビタキが来ている。

雪ルリやボケルリなどは撮っていますが、紅葉ルリを満足には撮っていない。

だからここ数日は紅葉ルリを撮影すべく、通っているけど難しい。

よって、釣りに行きたくても行けない日々が続いています(◎_◎;)

スマホで撮影した今日の紅葉

紅葉とコラボさせたいルリちゃんです

紅葉・黄葉・・枝ガチャガチャ

せっかくの紅葉を木が邪魔してくれた

鳥見仲間はこんな素晴らしいコラボを撮影してくれた


チャレンジも後数日かな?
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[01/19 カンダイな人]
[01/19 響平のおやじ]
[01/14 カンダイな人]
[01/14 岡野]
[01/11 岡野]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp