磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
早朝から水を40ℓほど水場へ補充、その足で県森奥へ行く道中。
“かがりどの滝”付近から、野津原のヘッドライト・テールライトの撮影。
雲ヶ背へ到着して、今度は山の朝陽を撮影し、色々やっていたら・・・
遠くの松の木に鳥の群れが入った。ほぼ確信してシャッターを切るとビンゴ。
イスカは直ぐに飛び立ち、その後1時間30分おきくらいに群れで飛ぶのを確認。
10羽くらいの群れと20数羽の2群、同じ群れか違う群れかは不明です。
2018年の冬に、♀を3羽ほど撮って以来の撮影になりました。
夜明け前の野津原
少しアップ
雲ヶ背岳付近の夜明け
ススキの穂が朝陽で輝いていました
赤い♂のイスカは人生初の確認です(距離約100m)
時々飛び廻っていましたが、近くには止まりません
標高700m位の山並み、県民の森でイスカはとても貴重です。
“かがりどの滝”付近から、野津原のヘッドライト・テールライトの撮影。
雲ヶ背へ到着して、今度は山の朝陽を撮影し、色々やっていたら・・・
遠くの松の木に鳥の群れが入った。ほぼ確信してシャッターを切るとビンゴ。
イスカは直ぐに飛び立ち、その後1時間30分おきくらいに群れで飛ぶのを確認。
10羽くらいの群れと20数羽の2群、同じ群れか違う群れかは不明です。
2018年の冬に、♀を3羽ほど撮って以来の撮影になりました。
夜明け前の野津原
少しアップ
雲ヶ背岳付近の夜明け
ススキの穂が朝陽で輝いていました
赤い♂のイスカは人生初の確認です(距離約100m)
時々飛び廻っていましたが、近くには止まりません
標高700m位の山並み、県民の森でイスカはとても貴重です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析