磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
約一週間ほどの寒波は西高東低の気圧配置が中心で・・・
30日の後半から31日は南岸低気圧が通って、湿った雪がかなり降りました。
1日から再び西高東低の冬型気圧配置、竹田市は毎朝-2℃から-5℃が続き・・
お昼の最高気温は5℃前後が多く、ここ一週間6℃以上は僅かな日数でした。
1月13日での撮影は、西高東低型の乾いた雪と低温が4日ほど続いての訪問でした。
今朝は9時過ぎに到着し、雪がかなり残っていて期待したのですが・・・
前回より滝周辺は凍っていません。でも、隣の氷柱は少し成長しています。
これからは推定ですが・・・
31日の午後から降った雪が解け始め、水量が増したのが滝の氷を溶かした?
滝を落ちる水量が増えていたので、この様な結論を出したのですが・・・
南岸低気圧がもたらす雪は、滝が凍るには不適かもしれませんね。
誰も来ていない入口の駐車場
2月2日、今日写した横の氷柱
1月13日の同じ氷柱は少し小さい
2月2日、今日の滝は水量が多く、前回より凍っていません
1月13日の滝の方が見ごたえがありました
大分の滝でもろに凍るのは、一時間以上歩いて行く宇目の観音滝かな?
30日の後半から31日は南岸低気圧が通って、湿った雪がかなり降りました。
1日から再び西高東低の冬型気圧配置、竹田市は毎朝-2℃から-5℃が続き・・
お昼の最高気温は5℃前後が多く、ここ一週間6℃以上は僅かな日数でした。
1月13日での撮影は、西高東低型の乾いた雪と低温が4日ほど続いての訪問でした。
今朝は9時過ぎに到着し、雪がかなり残っていて期待したのですが・・・
前回より滝周辺は凍っていません。でも、隣の氷柱は少し成長しています。
これからは推定ですが・・・
31日の午後から降った雪が解け始め、水量が増したのが滝の氷を溶かした?
滝を落ちる水量が増えていたので、この様な結論を出したのですが・・・
南岸低気圧がもたらす雪は、滝が凍るには不適かもしれませんね。
誰も来ていない入口の駐車場
2月2日、今日写した横の氷柱
1月13日の同じ氷柱は少し小さい
2月2日、今日の滝は水量が多く、前回より凍っていません
1月13日の滝の方が見ごたえがありました
大分の滝でもろに凍るのは、一時間以上歩いて行く宇目の観音滝かな?
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析