磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
2月2日に県民の森で撮影したアオジに足環が着いていました。
その後7日まで粘って足環の文字を撮影し、バードリサーチへ送りました。
バードリサーチから山階鳥類研究所を紹介して頂き、写真をそちらにも届け・・
本日解答が得られました。
足環番号:2AG-21610
種名:アオジ 性別:オス 年齢:幼鳥
放鳥日:2014.9.28
放鳥地:北海道枝幸郡浜頓別町
放鳥者:小西○○氏
※この個体の回収は初めてです
アオジはポピュラーな冬鳥で数は多いのですが、2014年に足環が取り付けられた幼鳥が、3年も樺太辺りと日本を行き来して、立派な成鳥となって大分の県民の森で撮影されたのです。小鳥の幼鳥が、幼羽から第一回冬羽に換わる事が出来る確率は、私の経験からの推測で25%くらいです。その後3年間も生き抜き、今年の初夏で4歳!(^^)!
それを撮影出来た事は奇跡に近い、標識を取り付けた人も嬉しいでしょうね。
バードリサーチのブログ
山階鳥類研究所
・・・研究の一助になれて光栄です。
その後7日まで粘って足環の文字を撮影し、バードリサーチへ送りました。
バードリサーチから山階鳥類研究所を紹介して頂き、写真をそちらにも届け・・
本日解答が得られました。
足環番号:2AG-21610
種名:アオジ 性別:オス 年齢:幼鳥
放鳥日:2014.9.28
放鳥地:北海道枝幸郡浜頓別町
放鳥者:小西○○氏
※この個体の回収は初めてです
アオジはポピュラーな冬鳥で数は多いのですが、2014年に足環が取り付けられた幼鳥が、3年も樺太辺りと日本を行き来して、立派な成鳥となって大分の県民の森で撮影されたのです。小鳥の幼鳥が、幼羽から第一回冬羽に換わる事が出来る確率は、私の経験からの推測で25%くらいです。その後3年間も生き抜き、今年の初夏で4歳!(^^)!
それを撮影出来た事は奇跡に近い、標識を取り付けた人も嬉しいでしょうね。
バードリサーチのブログ
山階鳥類研究所
・・・研究の一助になれて光栄です。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析