磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
鶴見にて、福岡グレ競友会とTeam1000の合同大会を、参加20名で開催。
私が所属しているteam1000の大会には、あまり顔を出していなかったので、今回はGFG九州の大会には参加せずに、久し振りに皆さんと一緒です。
抽選ではなんと兄義君とペアーになり、6番目の瀬上り場所は宇土の地。この場所は朝マズメに型の良いグレや40㎝位のオナガが出るので、最初の一時間が勝負です。
場所を公平に使うため、ジャンケンで勝った方が右の釣り座から入ります。
交代時間は両者で話し合って決めるので、最初の1時間は30分交代。その後は4時間で交替するという、変な決め方です。釣り始めから5時間後には私のマキエはないハズで、久し振りにグレ釣りを行う兄義君に、心行くまで釣ってもらいたいための時間割。
この場所を二分する時には、船付けに一人と右の崖を登った場所から一人が竿を出すのがベスト。型の良いグレは、右の崖の方がこれまで私は良く釣っています。
最初の30分はジャンケンに勝って崖からですが、台風18号の名残ゴミが周辺に浮いており、やむなく磯際狙いで35㎝級を1匹。場所交代後に船付けで30㎝級を1枚キープしました。この後からは4時間交代で、再び崖の方でグレや色んな魚と遊んで終了。
兄義君は25~33㎝級を釣りまくっていました。小型主体ですがこの周辺にはグレが多く居る様です。後一ヶ月後には大きなサイズもコンスタントに出るでしょうね。
全体的には30㎝級が沢山釣れていましたが、なんといってもレインウエア-をほとんど着る事がないくらい、悪天候の中の良い天気でした。沖は大波湾内はベタ凪です。
速見丸に今回もお世話になりました
グレ釣りは久し振りの兄義君
このサイズがとても多い
7時20分までに私がキープしたグレ2匹
アイゴ(バリ)がとても多い
大きなウマズラハギが1匹、しっかり狙ってキープ
このイラ(ハトポッポ)は、磯際でうろついていたので撮影用に釣る
このボラも狙ってタモ居れ、磯のボラを久し振りに持ち帰り
回収は13時30分頃から
みんなと
賞品独り占めのヒロさん、センスイカンの大きなグレ
皆さん、大変お世話になりました。楽しい一日を有難う。
私が所属しているteam1000の大会には、あまり顔を出していなかったので、今回はGFG九州の大会には参加せずに、久し振りに皆さんと一緒です。
抽選ではなんと兄義君とペアーになり、6番目の瀬上り場所は宇土の地。この場所は朝マズメに型の良いグレや40㎝位のオナガが出るので、最初の一時間が勝負です。
場所を公平に使うため、ジャンケンで勝った方が右の釣り座から入ります。
交代時間は両者で話し合って決めるので、最初の1時間は30分交代。その後は4時間で交替するという、変な決め方です。釣り始めから5時間後には私のマキエはないハズで、久し振りにグレ釣りを行う兄義君に、心行くまで釣ってもらいたいための時間割。
この場所を二分する時には、船付けに一人と右の崖を登った場所から一人が竿を出すのがベスト。型の良いグレは、右の崖の方がこれまで私は良く釣っています。
最初の30分はジャンケンに勝って崖からですが、台風18号の名残ゴミが周辺に浮いており、やむなく磯際狙いで35㎝級を1匹。場所交代後に船付けで30㎝級を1枚キープしました。この後からは4時間交代で、再び崖の方でグレや色んな魚と遊んで終了。
兄義君は25~33㎝級を釣りまくっていました。小型主体ですがこの周辺にはグレが多く居る様です。後一ヶ月後には大きなサイズもコンスタントに出るでしょうね。
全体的には30㎝級が沢山釣れていましたが、なんといってもレインウエア-をほとんど着る事がないくらい、悪天候の中の良い天気でした。沖は大波湾内はベタ凪です。
速見丸に今回もお世話になりました
グレ釣りは久し振りの兄義君
このサイズがとても多い
7時20分までに私がキープしたグレ2匹
アイゴ(バリ)がとても多い
大きなウマズラハギが1匹、しっかり狙ってキープ
このイラ(ハトポッポ)は、磯際でうろついていたので撮影用に釣る
このボラも狙ってタモ居れ、磯のボラを久し振りに持ち帰り
回収は13時30分頃から
みんなと
賞品独り占めのヒロさん、センスイカンの大きなグレ
皆さん、大変お世話になりました。楽しい一日を有難う。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析