磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
4158. 4157. 4156. 4155. 4154. 4153.
暗い山間の谷を舞台に、今年もアカショウビンが繁殖してくれた。

これまでは15日くらいの許可を取ってシートを張っての観察でしたが・・

何処かの〇〇がやっかみ判断で、現場運用を無視してチクリ始める。

管理している所に迷惑を掛けたくないから、カモフラテントを二張り。

それぞれのテントには2名ずつ入って、観察する事が出来る。

一日のテント出入りは、8時と11時30分で最後は15時に退去です。

夜明けから8時までは人との接触0で、朝食を摂って貰う。

15時以降も同じく人との接触0で、夕食タイム。

アカショウビンの子育てで、人との接触可能時間は一日3回数分のみ。

大部分の巣立ちは8時前に終わった様で、一羽だけ残っていた。

その一羽も、人の交代時間のロスタイムに巣立ってしまいました。

元気に成長して南国へと旅立って欲しいです(^^♪

ISO1000・SS1/80・f4.5

ISO2500・SS1/160・f4.5

ISO6400・SS1/640・f4.5

ISO10000・SS1/1600・f4.5

ISO12800・SS1/1600・f4.5


その他の繁殖個体たちも、無事の巣立ちを願っています。
釣り&魚好き専門のスマホケース Angler's Case
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
お月様の状態です
Today's Moon phase
ブログ内検索
最新のコメント
[07/16 カンダイな人]
[07/14 杉一秀]
[07/12 カンダイな人]
[07/11 中司 亮]
[07/09 カンダイな人]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
5
17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
バーコード
|
shinobi.jp