磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
通常ベースで確認出来ている夏鳥は、オオルリ・キビタキ・クロツグミ・ツツドリ・ジュウイチ・カッコウ・ホトトギス・アカショウビン・ミゾゴイ。
いつもより少ない感じの夏鳥は、コサメビタキ・ヤブサメ・センダイムシクイ・サンコウチョウ・ヨタカ・ヤイロチョウなど。
少ない感じの大分を通過する夏鳥や旅鳥は、コマドリ・コルリ・メボソムシクイ・ノゴマ・ノビタキなどの確認を少なく感じた。
今朝の県森では、昨日鳴いていたジュウイチが鳴いてくれない。代わりにアカショウビンやセグロカッコウが元気に鳴いている。
いつもより多く確認したのがセグロカッコウで、黒岳と県森を合わせると到着個体と思われるのが2個体で、通過個体と思われるのが3個体ほど。過去に6月中旬でも確認しているので、たぶん繁殖していると思いますが、確認が出来れば日本の野鳥誌に残る快挙になるでしょう。
松の新しい枯れ木、後2~3年すれば野鳥たちがもっと利用します
少しアップしたアオゲラ
もう少しアップしたアオバト
午後の高原にカッコウやオオヨシキリの止まり木を設置した後で・・
明日は再び下り坂の天気になる予報。
いつもより少ない感じの夏鳥は、コサメビタキ・ヤブサメ・センダイムシクイ・サンコウチョウ・ヨタカ・ヤイロチョウなど。
少ない感じの大分を通過する夏鳥や旅鳥は、コマドリ・コルリ・メボソムシクイ・ノゴマ・ノビタキなどの確認を少なく感じた。
今朝の県森では、昨日鳴いていたジュウイチが鳴いてくれない。代わりにアカショウビンやセグロカッコウが元気に鳴いている。
いつもより多く確認したのがセグロカッコウで、黒岳と県森を合わせると到着個体と思われるのが2個体で、通過個体と思われるのが3個体ほど。過去に6月中旬でも確認しているので、たぶん繁殖していると思いますが、確認が出来れば日本の野鳥誌に残る快挙になるでしょう。
松の新しい枯れ木、後2~3年すれば野鳥たちがもっと利用します
少しアップしたアオゲラ
もう少しアップしたアオバト
午後の高原にカッコウやオオヨシキリの止まり木を設置した後で・・
明日は再び下り坂の天気になる予報。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析