磯のグレ釣りが好きな大分の釣り師、池永祐二。2006年からの“磯にはいつも夢がある”を継いでいるブログです。還暦を過ぎ、現役から一歩退いた形になりましたが、釣行記や趣味としての鳥見などを主体に、自然の素晴らしさを記録しています。
県民の森の野鳥園、今年はセグロカッコウが一回通過しただけ。この界隈で巡回して縄張りを持つ個体に行き当らない。ジュウイチもヤイロチョウも未到着。
雲ヶ背岳周辺のセグロカッコウは、昨年2羽居た内の1羽が来ている。アカショウビンは鳴いたけどその後は不明。ツミとジュウイチは、近頃時々声を聞いている。但しツミに関しては、カケスの鳴き真似も否定できない。
夏鳥で平年通りの数だと感じるのは、クロツグミとキビタキくらい。オオルリやサンコウチョウは少し少ない。ヤブサメは本当に少ない。センダイムシクイとメボスムシクイが少ないのは例年通り。
昼前の帰途、寒田へと向かう狭い道で、今季2羽目のマミジロの確認です。
少なめのオオルリ
留鳥のイカル
例年通りのクロツグミ
ツミやサシバの鳴き真似が上手いカケス
野鳥園の一角にボイスレコーダーを仕掛け、明日から姫島予定。
雲ヶ背岳周辺のセグロカッコウは、昨年2羽居た内の1羽が来ている。アカショウビンは鳴いたけどその後は不明。ツミとジュウイチは、近頃時々声を聞いている。但しツミに関しては、カケスの鳴き真似も否定できない。
夏鳥で平年通りの数だと感じるのは、クロツグミとキビタキくらい。オオルリやサンコウチョウは少し少ない。ヤブサメは本当に少ない。センダイムシクイとメボスムシクイが少ないのは例年通り。
昼前の帰途、寒田へと向かう狭い道で、今季2羽目のマミジロの確認です。
少なめのオオルリ
留鳥のイカル
例年通りのクロツグミ
ツミやサシバの鳴き真似が上手いカケス
野鳥園の一角にボイスレコーダーを仕掛け、明日から姫島予定。
一つからでも購入OK ! スマホケース・iPhone
コメントする (初めての人は挨拶から・・)
お月様の状態です
ブログ内検索
まとめて見ると楽しい
最新のコメント
[11/19 カンダイな人]
[11/18 阿南]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 カンダイな人]
[11/17 NONAME]
カレンダー
一番古い記事
アクセス解析